記事一覧

【麺家 朋輩】相生市大石町JR相生駅南東数分 [3.2]

【麺家 朋輩】相生市大石町JR相生駅南東数分 [3.2]

スポンサーリンク




2018.4 訪問

相生市、JR相生駅から南東へ徒歩数分のところに今月はじめに新規オープンしましたこちらへ、お店の外看板によりますと、優しい味のどこか懐かしい味との事で行ってみました。



「麺家 朋輩」にて本年ラーメン85食目「チャーシュー煮玉子ラーメン」1,058円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------

SNSで相生駅近くに新しくラーメン店ができたとの書き込みを拝見し、相生で午後一番の仕事に備えて先にお昼を済まそうと11時半前に着きましたが、この辺りはコインパーキングが無く、周りには先払い1日300円と書いた無人野菜販売所のようなお金をポストに入れて車を置くシステムの駐車場ばかり( ̄∇ ̄)

お店の前にお店の若いお兄ちゃんが立ってたので駐車場をたずねると、走ってそこまで案内してくれました(^^;)

お店の1本北側の路地を東に50mほど入った左手に4台ほど専用駐車場があります。

主な麺メニュー(税抜表示)は
・朋輩ラーメン 690円
・チャーシュー煮玉子ラーメン 980円
・煮玉子コーンラーメン 840円
・ねぎキムチラーメン 840円
・野菜てんこ盛りラーメン 890円
・煮玉子磯海苔ラーメン 790円
・煮玉子もやしラーメン 790円



いつも初訪問はメニュー先頭の法則ですが「朋輩」…

なんて読むねん…(¯―¯٥)

と、言うことで「読める」2番目の「チャーシュー煮玉子ラーメン」をお願いします(^^;)

お店の名前、朋輩=ほうばい と読むそうです。

珍しい銀色のステンレス?製の丼とレンゲは三木市の七福神さんのそれとは感じが違いますね~

注文してから2分ほどで着丼( ̄∇ ̄)ハヤ

スープは豚骨鶏がら醤油の、確かにどこか懐かしい、子供の頃国鉄西ノ宮駅山側の食堂で食べた事があるあの味…



麺は低加水細麺でこれのゆで時間が早いんですね(^_^)b



スープとよく絡みますね~



チャーシューは大ぶりの赤身が4枚、それ自身の味つけよりスープを絡めてそれを美味しく頂きます。



煮玉子はけっこう醤油がしゅんで、これは好みの味つけですね(^_^)b



席数20弱ぐらい?ですが、カウンターの内側に女性スタッフが4人、レジに店主さんらしき大将1人、店外に駐車場まで走ってくれたお兄ちゃん1人、ラーメン店としては異例の大人数で仕事も分業されテキパキされてますね(^^)

----------------------------------------------------
スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:相生市大石町4-28
営業:11:00~24:00 金土祝前日~25:00
定休:不定休
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:3.2

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>