【麺屋 武一 神戸本店】神戸市中央区東門街出口山手幹線すぐ [3.5]
- 2018/02/11
- 05:55
【麺屋 武一 神戸本店】神戸市中央区東門街出口山手幹線すぐ [3.5]
スポンサーリンク
2018.2 訪問
神戸市中央区、東門街を山手幹線に抜けて左手すぐにあります、濃厚鶏白湯の看板を掲げるこちらはオープンして1年半経ち個人的にも4度目の訪問

「麺屋 武一 神戸本店」にて本年ラーメン31食目「濃厚煮干し鶏つけそば+大盛」900円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
お店が神戸一番の歓楽街にありますので、夜はお客様が多いのでしょうか、逆に昼間は人通りが少ない場所なのでこの日はお昼時にもかかわらずすんなり入店。
主なメニューは
・濃厚鶏骨醤油そば 780円
・濃厚鶏白湯そば 780円
・和風煮干し鶏そば 700円
・濃厚辛味噌鶏そば 830円
・濃厚焦がしニンニク鶏そば 800円
・濃厚煮干し鶏つけそば 800円
・濃厚煮干し鶏辛つけそば 850円

上から3つは食べましたので4番目と行きたいところですが、つけそばに目がとまり、麺を大盛で注文。
元々、東京新橋のお店ですので「つけ麺」では無く関東風表記で「つけそば」と言うメニュー名です
間もなく着丼、店員さんから「後で割りスープできます」との事、外は真冬で寒いのでそれにも期待(^^)/
つけダレは、濃厚なドロドロの鶏に煮干しが加味されたやつですが、少し鶏の甘みに魚介風味が合わさった香りのええやつ

麺はお皿に盛られたぷりぷりの多加水ちぢれ太麺

つけ麺は常に全麺どぼん派のわたくし、冷水でシメられたそれを遠慮無くつけダレに

トッピングに鶏ムネ肉チャーシューが2枚、つけダレに浸して一枚ずつ頂きます。

他にトッピングが鶏つくね、穂先メンマ、焼き海苔、ネギ

大盛にした麺を全麺どぼんで食べ進み、ふと麺の残量とつけダレのバランスを見た時にけっこう麺が残っており、足りるかな?と思いましたが何とかイケました~が~しかし!
つけダレを使い切り、割りスープは頂けず(T_T) 笑
お皿に盛られた麺は、多少水分をつけダレに連れてくるそうめんつゆ現象が発生するので、最後つけダレ冷製スープみたいになったところを完飲(^^)/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区中山手通2-1-15
営業:11:30~15:00/17:30~22:00
定休:不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.5
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.2 訪問
神戸市中央区、東門街を山手幹線に抜けて左手すぐにあります、濃厚鶏白湯の看板を掲げるこちらはオープンして1年半経ち個人的にも4度目の訪問

「麺屋 武一 神戸本店」にて本年ラーメン31食目「濃厚煮干し鶏つけそば+大盛」900円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
お店が神戸一番の歓楽街にありますので、夜はお客様が多いのでしょうか、逆に昼間は人通りが少ない場所なのでこの日はお昼時にもかかわらずすんなり入店。
主なメニューは
・濃厚鶏骨醤油そば 780円
・濃厚鶏白湯そば 780円
・和風煮干し鶏そば 700円
・濃厚辛味噌鶏そば 830円
・濃厚焦がしニンニク鶏そば 800円
・濃厚煮干し鶏つけそば 800円
・濃厚煮干し鶏辛つけそば 850円

上から3つは食べましたので4番目と行きたいところですが、つけそばに目がとまり、麺を大盛で注文。
元々、東京新橋のお店ですので「つけ麺」では無く関東風表記で「つけそば」と言うメニュー名です
間もなく着丼、店員さんから「後で割りスープできます」との事、外は真冬で寒いのでそれにも期待(^^)/
つけダレは、濃厚なドロドロの鶏に煮干しが加味されたやつですが、少し鶏の甘みに魚介風味が合わさった香りのええやつ

麺はお皿に盛られたぷりぷりの多加水ちぢれ太麺

つけ麺は常に全麺どぼん派のわたくし、冷水でシメられたそれを遠慮無くつけダレに

トッピングに鶏ムネ肉チャーシューが2枚、つけダレに浸して一枚ずつ頂きます。

他にトッピングが鶏つくね、穂先メンマ、焼き海苔、ネギ

大盛にした麺を全麺どぼんで食べ進み、ふと麺の残量とつけダレのバランスを見た時にけっこう麺が残っており、足りるかな?と思いましたが何とかイケました~が~しかし!
つけダレを使い切り、割りスープは頂けず(T_T) 笑
お皿に盛られた麺は、多少水分をつけダレに連れてくるそうめんつゆ現象が発生するので、最後つけダレ冷製スープみたいになったところを完飲(^^)/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区中山手通2-1-15
営業:11:30~15:00/17:30~22:00
定休:不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.5
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク