【北野坂 奥】神戸市中央区三宮北野坂 [4.0]
- 2018/02/09
- 05:55
【北野坂 奥】神戸市中央区三宮北野坂 [3.9]
スポンサーリンク
2018.2 訪問
神戸市中央区、阪急神戸三宮駅から北野坂を上り始めの左手ビルにあります「無化調豚骨魚介」の大きな赤ちょうちん、その横の階段を地下1階へ降りるとあります京都高倉二条系のらーめん屋さん

「北野坂 奥」にて本年ラーメン30食目「味玉らーめん」880円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
私もよくわかってなかった「京都高倉二条」との関係ですが、高倉二条のホームページに出てました今までに無い開業支援の形、のれん分けではなく、プロデュースでもなく、フランチャイズでもない…との事で詳しくはこちら↓
http://www.takakura-nijo.jp/kamanomeshi/
京都高倉二条に食べに行った記事はこちら
北野坂奥、主な麺メニューは
・らーめん 780円
・つけめん 730円
・カレーつけめん 880円
・もつつけめん 930円

この日は「味玉らーめん」のボタンをポチッと
ランチタイムは
つけ麺普通1.5玉→2玉増量無料
らーめん普通1玉→2玉増量無料です
食券を店員さんに渡す際にその麺の大盛についてたずねられますので「大盛」で(^^)/
スープは京都高倉二条で食べられた方はご存じの無化調豚骨魚介のどろっとしたやつで、レンゲで一口すするとそのうま味と風味が濃厚民族の心をくすぐります(^^;)

麺は京都のそれとは全く違う店内自家製中太、もちっとしたストレート

個人的に太麺が好きなので、このスープをこの太麺で頂けるのと、大盛2玉のインパクトで大満足!

チャーシューは濃いめの味付けに分厚く適度な脂身がそのジューシーさとうま味を演出します

個人的に神戸市内のラーメン屋さんで2番目にウマイと思うこの味玉は、ご来店の際はぜひお試し頂きたい一品、と言うても味付け加減が個人的にめっちゃ好みなだけかもですが(^^;)

角材カットのメンマも濃いめの味付け、思えば全部が濃厚民族にはうれしい一杯なんですね~笑

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区中山手通1-9-24
営業:月~木11:30~14:00/18:00~26:00 日曜11:30~22:00
定休:基本無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.2 訪問
神戸市中央区、阪急神戸三宮駅から北野坂を上り始めの左手ビルにあります「無化調豚骨魚介」の大きな赤ちょうちん、その横の階段を地下1階へ降りるとあります京都高倉二条系のらーめん屋さん

「北野坂 奥」にて本年ラーメン30食目「味玉らーめん」880円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
私もよくわかってなかった「京都高倉二条」との関係ですが、高倉二条のホームページに出てました今までに無い開業支援の形、のれん分けではなく、プロデュースでもなく、フランチャイズでもない…との事で詳しくはこちら↓
http://www.takakura-nijo.jp/kamanomeshi/
京都高倉二条に食べに行った記事はこちら
北野坂奥、主な麺メニューは
・らーめん 780円
・つけめん 730円
・カレーつけめん 880円
・もつつけめん 930円

この日は「味玉らーめん」のボタンをポチッと
ランチタイムは
つけ麺普通1.5玉→2玉増量無料
らーめん普通1玉→2玉増量無料です
食券を店員さんに渡す際にその麺の大盛についてたずねられますので「大盛」で(^^)/
スープは京都高倉二条で食べられた方はご存じの無化調豚骨魚介のどろっとしたやつで、レンゲで一口すするとそのうま味と風味が濃厚民族の心をくすぐります(^^;)

麺は京都のそれとは全く違う店内自家製中太、もちっとしたストレート

個人的に太麺が好きなので、このスープをこの太麺で頂けるのと、大盛2玉のインパクトで大満足!

チャーシューは濃いめの味付けに分厚く適度な脂身がそのジューシーさとうま味を演出します

個人的に神戸市内のラーメン屋さんで2番目にウマイと思うこの味玉は、ご来店の際はぜひお試し頂きたい一品、と言うても味付け加減が個人的にめっちゃ好みなだけかもですが(^^;)

角材カットのメンマも濃いめの味付け、思えば全部が濃厚民族にはうれしい一杯なんですね~笑

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区中山手通1-9-24
営業:月~木11:30~14:00/18:00~26:00 日曜11:30~22:00
定休:基本無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク