記事一覧

【まるやすらーめん】神戸市灘区JR摩耶駅海側3分 [4.0]

【まるやすらーめん】神戸市灘区JR摩耶駅海側3分 [4.0]

スポンサーリンク




2018.2 訪問

神戸市灘区、JR摩耶駅南側にありますラーメン店、主なメニュー全てワンコインでお釣りが来ますコスパ抜群のこちら、トッピングでこれだけ盛ってもこのお値段(^^)/



「まるやすらーめん」にて本年ラーメン28食目「塩らーめん+チャーシュー多め」860円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------

まるやすさんの特徴は、何と言ってもそのコスパ。

普通のらーめんでも大ぶりのチャーシューが4枚程度入って480円なのですが、この日は「チャーシュー多め」で注文をお願いしました。

主なメニューは
・らーめん(醤油味)430円
・味噌らーめん480円
・塩らーめん480円
・広東風(味噌と醤油の合わせ)らーめん480円



この日もいつもの「塩らーめん」を食べまたく、それを注文

スープは豚骨鶏がらで塩分高めですが、真夏に野球した翌日とかにこのスープを身体が欲し、それをレンゲですすると身体の隅々まで塩分が行き渡ります 笑



麺は低加水ストレートの細麺



デフォルトで硬めなのか、チャーシュー増しにしたから麺に到達する時間を考慮して少し硬めなのか、もし後者な神対応なのですが、確かにデフォやったような…( ̄∇ ̄)



チャーシュー多めはメニューにある「付きだし並」と同じ値段なので、その量出てくるのでしょうか?+350円、あと80円足せば醤油らーめんが食べられるお値段設定。



しかしそれは多めどころやない、神戸ラーメン第一旭のCラーメンを彷彿とさせる一面チャーシューで覆われやつで、バラ身が3割赤身7割、味付けや硬さも第一旭似、チャーシュー好きにはたまらんやつです(^^;)

カラアゲ入りやキムチ入りといったメニューもあり、ジャンキーながら味に安っぽさを感じさせないこちら、もちろん個人的ローテーションレギュラー店です(^^)/

いっぺんこのカラアゲ入り食べてみよ(^_^)b

----------------------------------------------------
スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区灘南通5-2-9
営業:11:00~15:30/17:30~20:30(20:00LO)
定休:日曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
18位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>