【みなとや】神戸市兵庫区JR神戸駅南西 [4.0]
- 2018/02/01
- 05:55
【みなとや】神戸市兵庫区JR神戸駅南西 [4.0]
スポンサーリンク
2018.1 訪問
神戸市兵庫区、国道2号線七宮交差点を神戸駅方面へ向かうと左手道路沿いに黄色のテントに赤ちょうちんのラーメン屋さん、そのスープ創りの実力と裏腹にあまり商売っ気が少なく、ラーメンマニアに人気のこちらへ約1年ぶりの訪問。

「みなとや」にて本年ラーメン27食目「こってりラーメン+大盛」750円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
神戸には「みなとや」「三七十家」「みなと軒」と似た名前のラーメン店がたくさんありますが、七宮と東川崎の間のみなとやさんで通じます(^^;)
こちらのみなとやさん、お昼開いてたり閉まってたりラジバンダリーなんですが、この日は開いてました、しかも11時40分ごろ…
以前お昼営業されてるときは12時開店やったのですが、前を通りかかると「商い中」の札が出てたので、すぐに近くのコインパーキングへ車を停め入店。

主な麺メニューは
・こってりラーメン 600円
・あっさりラーメン 550円
・牛骨ラーメンクリア 550円

ランチタイムには、白ご飯orカレーライスが無料で付いてますが、以前はセルフサービスやったのが、この日は女性店員さんが入れてくれてました(私の次に来られたお客様)
前回は昨年3月、それまでみなとや名物やった濃厚鶏白湯が濃厚牛骨スープに変わってたのですが、その後また変わったとの話しも聞いてましたので迷わず「こってり大盛」ボタンをポチッと
スープはドロドロっとした濃厚なクリームシチュー風で、鶏白湯と牛骨スープの合わせになったのでしょうか?前回より鶏が強いですが牛骨スープの風味も合わさって、バランスはすごくええなと感じます。

麺は中太ちょいちぢれの全粒粉入り

少しもちっと感のあるその縮れ部に濃厚スープをたっぷりと従え、ズルズルそれをすするとそこらにスープをまき散らしながら上がって来ます。

チャーシューは2種、厚みのある方は鶏のささ身のような食感で周りにはこんがりと焼きが入りアクセントの黒胡椒が素材の味を引き出します。

もうひとつは、塩気の強いハムのような味の牛タンスモークみたいな一品で、こちらはビールのアテに頂きたい一品。

トッピングにあおさ海苔とさやえんどう、個性的な濃厚スープ、普通のラーメンとは一線を画すこちら、ぜひこちらでこってりを食べてもらいたいお店です。
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市兵庫区西出町27
営業:11:30~14:00/18:00~23:00
定休:日祝日+不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.1 訪問
神戸市兵庫区、国道2号線七宮交差点を神戸駅方面へ向かうと左手道路沿いに黄色のテントに赤ちょうちんのラーメン屋さん、そのスープ創りの実力と裏腹にあまり商売っ気が少なく、ラーメンマニアに人気のこちらへ約1年ぶりの訪問。

「みなとや」にて本年ラーメン27食目「こってりラーメン+大盛」750円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
神戸には「みなとや」「三七十家」「みなと軒」と似た名前のラーメン店がたくさんありますが、七宮と東川崎の間のみなとやさんで通じます(^^;)
こちらのみなとやさん、お昼開いてたり閉まってたりラジバンダリーなんですが、この日は開いてました、しかも11時40分ごろ…
以前お昼営業されてるときは12時開店やったのですが、前を通りかかると「商い中」の札が出てたので、すぐに近くのコインパーキングへ車を停め入店。

主な麺メニューは
・こってりラーメン 600円
・あっさりラーメン 550円
・牛骨ラーメンクリア 550円

ランチタイムには、白ご飯orカレーライスが無料で付いてますが、以前はセルフサービスやったのが、この日は女性店員さんが入れてくれてました(私の次に来られたお客様)
前回は昨年3月、それまでみなとや名物やった濃厚鶏白湯が濃厚牛骨スープに変わってたのですが、その後また変わったとの話しも聞いてましたので迷わず「こってり大盛」ボタンをポチッと
スープはドロドロっとした濃厚なクリームシチュー風で、鶏白湯と牛骨スープの合わせになったのでしょうか?前回より鶏が強いですが牛骨スープの風味も合わさって、バランスはすごくええなと感じます。

麺は中太ちょいちぢれの全粒粉入り

少しもちっと感のあるその縮れ部に濃厚スープをたっぷりと従え、ズルズルそれをすするとそこらにスープをまき散らしながら上がって来ます。

チャーシューは2種、厚みのある方は鶏のささ身のような食感で周りにはこんがりと焼きが入りアクセントの黒胡椒が素材の味を引き出します。

もうひとつは、塩気の強いハムのような味の牛タンスモークみたいな一品で、こちらはビールのアテに頂きたい一品。

トッピングにあおさ海苔とさやえんどう、個性的な濃厚スープ、普通のラーメンとは一線を画すこちら、ぜひこちらでこってりを食べてもらいたいお店です。
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市兵庫区西出町27
営業:11:30~14:00/18:00~23:00
定休:日祝日+不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク