記事一覧

【らーめん 会 神戸本店】神戸市中央区JR神戸駅山側西へすぐ [4.2]

【らーめん 会 神戸本店】神戸市中央区JR神戸駅山側西へすぐ [4.2]

スポンサーリンク




2018.1 訪問

神戸市中央区、JR神戸駅山側すぐにあります、個人的に神戸で好きなラーメンとして3本の指に入りますローテーションレギュラー店へ遅ればせながら今年1「会」目の訪問。



「らーめん 会 神戸本店」にて本年ラーメン26食目「豚鶏節ラーメンVer4.0+大盛」900円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------

昨年は9「会」と、いろんなラーメン店へ行ってみたい私にすればかなり多い訪問数ですね~(もっこす除く 笑)



主な麺メニューは
・豚鶏節ラーメン 800円
・あご煮干しらーめん 800円
・つけ麺 850円



私のスマホに「と」と打てば「豚鶏節」と変換されるように辞書登録されてるぐらい好きなメニュー♪

ちなみに「と」と打てば「豚足正油」(もっこすのスープ)も出ます 笑

昨年は後半「個人的大盛自粛キャンペーン」を行ってましたが、年末の健康診断も終わり、この日も豚鶏節ラーメンを大盛で(^^)/



スープは読んで字のごとく豚・鶏・節の合わせで、クリーミーな口当たりと豚鶏節各素材の絶妙なバランスが無化調で完成した芸術的作品。



レンゲでひとくち…うんまっ(º ロ º๑)

麺は全粒粉入り少し細めのストレート



クリーミーなスープと絡んで、麺をすするのが楽しいぐらいな幸せ感がまさに味わえます



お肉が2種、鶏ムネ肉はその淡泊な味わいにスープがウマく絡んで素材の味を引き出し、美味しいですね~♪



ソーキ風の豚軟骨はとろとろになるまで仕上げられた柔らかく味わい深い一品、これでビール飲めます(^^;)



豚鶏節ラーメンVer4.0のこのバージョン、毎年徐々にスープの素材や温度、トッピングを変えながら進化してきた数字で、店主のスープへの探究心、向上心が伺える一杯、オススメです(^^)/

----------------------------------------------------
スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区相生町4-4-5
営業:11:00~14:00/18:30~22:00
定休:水曜日、祝日、日曜日の夜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.2

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>