【麺屋 桜息吹 西宮本店】西宮市広田神社参道 [4.3]
- 2018/01/30
- 05:55
【麺屋 桜息吹 西宮本店】西宮市広田神社参道 [4.3]
スポンサーリンク
2018.1 訪問
西宮市室川町、毎年阪神タイガースが年頭に優勝祈願に訪れることで有名な広田神社の参道にお店を構えます本格的豚骨ラーメンのお店へ限定のこちらを頂きに行ってきました。

「麺屋 桜息吹 西宮本店」にて本年ラーメン25食目「まぜそば+ミニライス付き」880円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
幼少期、広田神社の境内で遊び、こちらのお店のそばにある和光幼稚園から大社小学校へと通ったわたくし、ほんまこの辺は懐かしい場所です。
レギュラーメニューが増えましたね~主な麺メニューは
・味玉豚骨 780円
・豚骨カプチーノ 800円
・豚骨ブラック 850円
・あご出汁醤油 800円

豚骨カプチーノとあご出汁醤油はまだ食べたことが無いのですが、まぜそばの限定が1月30日まででしたので、それ目標で訪問、券売機で限定のボタンをポチッと

そのキャッチフレーズが「ちょいくさ、ちょいから、ちょいうまのちょいちょいまぜそば〆ご飯付き」とくれば期待大ですね(^^;)
自家製の辛子高菜をつまみ待つこと5分ぐらい?まぜそばが着丼。
北海道産の有名な小麦「春よ恋」をはじめ国産小麦を使用した全粒粉入りのキレイな麺の真ん中に濃いオレンジ色の黄身が陣取ります。

本格的豚骨ラーメンが美味しいこちら、自家製麺にも力を入れておられ、この日は限定の平打ち極太麺のこちらを頂きに。

最初に何もつけずに麺を1本ちゅるちゅる~っと、小麦の濃い風味を楽しみます。
そして遠慮無く黄身をつぶして天地返しすると…Σ(゚□゚;)

チャーシュー居てました~( ̄∇ ̄)
タレはびっくりのカレー風味で、ちょいからはそれの事やったんですね~ちょいくさは豚骨かな?

個人的には大好きなカレーと大好きなラーメンの組み合わせは禁断の食べ物やったんですが、ついにその扉が自動で開きました 笑
チャーシューが2種、鶏ムネ肉は元々淡泊な味なのでカレーに合うんやとこの日初めて思いましたね~(^^)

豚のレアチャーシューはそれ自体美味しい味つけなんですが、カレーの風味に包み隠されてしまってもったいないですね~後乗せならウマイ豚チャーシューもカレーも楽しめそうです(^^)

タレと具材、少しの麺を残してミニライスを持ってきて頂き、そこにダイブ!

レンゲとお箸で丁寧にちょいちょいまぜまぜしますが、もうこれウマイに決まってますやん(´Д` )

レンゲでひとくち…
うんまっ〣( ºΔº )〣
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市室川町5-25
営業:11:00~14:30/18:00~21:00
定休:不定休(基本日曜日)
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.3
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.1 訪問
西宮市室川町、毎年阪神タイガースが年頭に優勝祈願に訪れることで有名な広田神社の参道にお店を構えます本格的豚骨ラーメンのお店へ限定のこちらを頂きに行ってきました。

「麺屋 桜息吹 西宮本店」にて本年ラーメン25食目「まぜそば+ミニライス付き」880円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
幼少期、広田神社の境内で遊び、こちらのお店のそばにある和光幼稚園から大社小学校へと通ったわたくし、ほんまこの辺は懐かしい場所です。
レギュラーメニューが増えましたね~主な麺メニューは
・味玉豚骨 780円
・豚骨カプチーノ 800円
・豚骨ブラック 850円
・あご出汁醤油 800円

豚骨カプチーノとあご出汁醤油はまだ食べたことが無いのですが、まぜそばの限定が1月30日まででしたので、それ目標で訪問、券売機で限定のボタンをポチッと

そのキャッチフレーズが「ちょいくさ、ちょいから、ちょいうまのちょいちょいまぜそば〆ご飯付き」とくれば期待大ですね(^^;)
自家製の辛子高菜をつまみ待つこと5分ぐらい?まぜそばが着丼。
北海道産の有名な小麦「春よ恋」をはじめ国産小麦を使用した全粒粉入りのキレイな麺の真ん中に濃いオレンジ色の黄身が陣取ります。

本格的豚骨ラーメンが美味しいこちら、自家製麺にも力を入れておられ、この日は限定の平打ち極太麺のこちらを頂きに。

最初に何もつけずに麺を1本ちゅるちゅる~っと、小麦の濃い風味を楽しみます。
そして遠慮無く黄身をつぶして天地返しすると…Σ(゚□゚;)

チャーシュー居てました~( ̄∇ ̄)
タレはびっくりのカレー風味で、ちょいからはそれの事やったんですね~ちょいくさは豚骨かな?

個人的には大好きなカレーと大好きなラーメンの組み合わせは禁断の食べ物やったんですが、ついにその扉が自動で開きました 笑
チャーシューが2種、鶏ムネ肉は元々淡泊な味なのでカレーに合うんやとこの日初めて思いましたね~(^^)

豚のレアチャーシューはそれ自体美味しい味つけなんですが、カレーの風味に包み隠されてしまってもったいないですね~後乗せならウマイ豚チャーシューもカレーも楽しめそうです(^^)

タレと具材、少しの麺を残してミニライスを持ってきて頂き、そこにダイブ!

レンゲとお箸で丁寧にちょいちょいまぜまぜしますが、もうこれウマイに決まってますやん(´Д` )

レンゲでひとくち…
うんまっ〣( ºΔº )〣
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市室川町5-25
営業:11:00~14:30/18:00~21:00
定休:不定休(基本日曜日)
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.3
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク