【麺屋 弐星】神戸市灘区JR六甲道駅山側すぐ [3.4]
- 2018/01/10
- 05:55
【麺屋 弐星】神戸市灘区JR六甲道駅山側すぐ [3.4]
スポンサーリンク
2018.1 訪問
神戸市灘区六甲道駅ラーメン激戦区、以前虎と龍があった場所に今年1月新規オープンしました「弐星(にぼし)」なる看板を掲げるこちらへ早速行ってきました。

「麺屋 弐星」にて本年ラーメン6食目「特製煮干しラーメン」980円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
弐星を素直に読むと=煮干しでよいのでしょうか?と訪問。
主な麺メニューは、オープン4日目ともあってこの2つ
・煮干しラーメン 750円
・特製煮干しラーメン 980円
やはり「煮干し」ですね(^_^)b

このメニューのすき間に現在は「準備中」と目隠しされている850円と1,080円のメニューがありますが、やっぱり目隠しをめくる人いるんですよね~後から来られた方が「○○煮干しラーメン」って、未発表のメニューを注文、店員さんも「まだやってないんです~(OωO )」と…笑
普段は初めて行くお店はメニュー先頭の法則で注文しますが、13時を回ってたので空腹からトッピングがよーけ乗ってます「特製ラーメン」を注文。
豚骨鶏がらベースラインでしょうか、そこに煮干し、魚介がたっぷり効いた風味の良いどろっとしたスープに角切りタマネギとアオサがトッピングされ、ひとくちすするとパンチの効いた煮干し風味で空きっ腹にズッシリ流れ込んで来ます。


麺はもちもち感あふれる平打ちのちぢれで大盛無料との事でしたが、トッピングよーけなのでこの日は並盛で。

きしめんを食べてるような、そこにパンチの効いた煮干しスープが絡んで、太麺好きにはうれしいなかなかの食べ応え。

チャーシューはトッピングよーけなので5枚ほど、厚みもありますがジューシーと言うより少ししっとり感が強いタイプ

味玉もしっかり醤油味がしゅんで、濃厚スープの中にあってもその存在感ありでうまいっす(^^)/

トッピングのタマネギの主張がけっこう強く、食後はスープよりそちらの印象が残ります。
目隠しされているメニュー…
カミングスーン( ̄∇ ̄)
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区永手町3-2-8
営業:11:30~16:30
(スープ無くなり次第終了)
定休:不定休
地図:あとで貼ります
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.4
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.1 訪問
神戸市灘区六甲道駅ラーメン激戦区、以前虎と龍があった場所に今年1月新規オープンしました「弐星(にぼし)」なる看板を掲げるこちらへ早速行ってきました。

「麺屋 弐星」にて本年ラーメン6食目「特製煮干しラーメン」980円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
弐星を素直に読むと=煮干しでよいのでしょうか?と訪問。
主な麺メニューは、オープン4日目ともあってこの2つ
・煮干しラーメン 750円
・特製煮干しラーメン 980円
やはり「煮干し」ですね(^_^)b

このメニューのすき間に現在は「準備中」と目隠しされている850円と1,080円のメニューがありますが、やっぱり目隠しをめくる人いるんですよね~後から来られた方が「○○煮干しラーメン」って、未発表のメニューを注文、店員さんも「まだやってないんです~(OωO )」と…笑
普段は初めて行くお店はメニュー先頭の法則で注文しますが、13時を回ってたので空腹からトッピングがよーけ乗ってます「特製ラーメン」を注文。
豚骨鶏がらベースラインでしょうか、そこに煮干し、魚介がたっぷり効いた風味の良いどろっとしたスープに角切りタマネギとアオサがトッピングされ、ひとくちすするとパンチの効いた煮干し風味で空きっ腹にズッシリ流れ込んで来ます。


麺はもちもち感あふれる平打ちのちぢれで大盛無料との事でしたが、トッピングよーけなのでこの日は並盛で。

きしめんを食べてるような、そこにパンチの効いた煮干しスープが絡んで、太麺好きにはうれしいなかなかの食べ応え。

チャーシューはトッピングよーけなので5枚ほど、厚みもありますがジューシーと言うより少ししっとり感が強いタイプ

味玉もしっかり醤油味がしゅんで、濃厚スープの中にあってもその存在感ありでうまいっす(^^)/

トッピングのタマネギの主張がけっこう強く、食後はスープよりそちらの印象が残ります。
目隠しされているメニュー…
カミングスーン( ̄∇ ̄)
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区永手町3-2-8
営業:11:30~16:30
(スープ無くなり次第終了)
定休:不定休
地図:あとで貼ります
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.4
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク