【淡路島ラーメン 東大】南あわじ市養宜上交差点 [4.080]
- 2017/11/30
- 05:55
【淡路島ラーメン 東大】南あわじ市養宜上交差点 [4.080]
スポンサーリンク
2017.11 訪問
南あわじ市国道28号線、養宜上交差点にあります、徳島本店のチェーン店が合わせてオリジナルラーメンを提供しておりますこちらは初訪問。

「淡路島ラーメン 東大」にて本年ラーメン247食目「淡路島ラーメン味玉」842円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
「東大」は徳島市に本部を置きます徳島ラーメンチェーン店で、兵庫県では尼崎市の国道171号線ぞいに1店舗とここ淡路島の淡路島ラーメンの2店舗ですが、大阪府内には数店舗あり、神戸元町の「麺王」は同じ系列のお店です。
主なメニューは
・淡路島ラーメン 734円
・徳島ラーメン 734円

東大の「徳島ラーメン」は、尼崎と徳島で食べたことあるので、東大全店舗でも唯一ここだけの「淡路島ラーメン」を食べない訳にはいきません(^^)/
スープは徳島ラーメン茶系特有の豚骨に淡路島産のおろし玉ねぎと焦がし鯛油をトッピングした淡路島の名物で盛られてます。

焦がし鯛油って初めてなんですが、香ばしいマー油のような香りがありながらどこか魚介を感じるそれと、徳島茶系スープ、おろし玉ねぎと合わさって一種独特の味わいで、個人的には好きな味ですね~(^^)/

麺はレギュラーサイズから少し太めのほぼストレート

もちっとした食感にスープと焦がし鯛油が巻き付き…うんまっ(º ロ º๑)

チャーシューは小ぶり3枚、徳島ラーメンは甘辛く炊いた豚バラ肉をトッピングする事が多く、チャーシューは鳴門の三八風ですね~。

同じく徳島ラーメンに生卵を乗せるのが好きなわたくし、ここは味玉を頂きました~

こちらの店舗では、淡路島ラーメンと徳島ラーメンを交互で頂きたいですね(^^)/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:南あわじ市八木養宜上1029-50
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.2
麺:4.2
チャーシュー:3.8
店員さん:3.8
たまご加点(~0.25):0.08
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.080]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2017.11 訪問
南あわじ市国道28号線、養宜上交差点にあります、徳島本店のチェーン店が合わせてオリジナルラーメンを提供しておりますこちらは初訪問。

「淡路島ラーメン 東大」にて本年ラーメン247食目「淡路島ラーメン味玉」842円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
「東大」は徳島市に本部を置きます徳島ラーメンチェーン店で、兵庫県では尼崎市の国道171号線ぞいに1店舗とここ淡路島の淡路島ラーメンの2店舗ですが、大阪府内には数店舗あり、神戸元町の「麺王」は同じ系列のお店です。
主なメニューは
・淡路島ラーメン 734円
・徳島ラーメン 734円

東大の「徳島ラーメン」は、尼崎と徳島で食べたことあるので、東大全店舗でも唯一ここだけの「淡路島ラーメン」を食べない訳にはいきません(^^)/
スープは徳島ラーメン茶系特有の豚骨に淡路島産のおろし玉ねぎと焦がし鯛油をトッピングした淡路島の名物で盛られてます。

焦がし鯛油って初めてなんですが、香ばしいマー油のような香りがありながらどこか魚介を感じるそれと、徳島茶系スープ、おろし玉ねぎと合わさって一種独特の味わいで、個人的には好きな味ですね~(^^)/

麺はレギュラーサイズから少し太めのほぼストレート

もちっとした食感にスープと焦がし鯛油が巻き付き…うんまっ(º ロ º๑)

チャーシューは小ぶり3枚、徳島ラーメンは甘辛く炊いた豚バラ肉をトッピングする事が多く、チャーシューは鳴門の三八風ですね~。

同じく徳島ラーメンに生卵を乗せるのが好きなわたくし、ここは味玉を頂きました~

こちらの店舗では、淡路島ラーメンと徳島ラーメンを交互で頂きたいですね(^^)/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:南あわじ市八木養宜上1029-50
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.2
麺:4.2
チャーシュー:3.8
店員さん:3.8
たまご加点(~0.25):0.08
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.080]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク