記事一覧

【麺屋 天孫降臨 本店】神戸市中央区センタープラザ西館1F道路側 [4.050]

【麺屋 天孫降臨 本店】神戸市中央区センタープラザ西館1F道路側 [4.050]

スポンサーリンク




2017.11 訪問

神戸市中央区センタープラザ西館山側の道路側に面したところにあります、個人的には三宮で上位に来ます鶏白湯スープの美味しいお店で、久しぶりにこの黒いスープを!



「麺屋 天孫降臨 本店」にて本年ラーメン241食目「黒天降+味玉」880円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------

主なメニュー
まぜそば以外は全てしお・しょうゆから選べます
・天降らー麺 690円
・黒天降(にんにく焦がし油) 740円
・赤天降(一味+生ラー油) 740円
・白天降(大根おろし+ゆずこしょう) 790円
・極つけ麺 830円
・黒極つけ麺(にんにく焦がし油) 870円
・赤極つけ麺(一味+生ラー油) 870円
・天降まぜそば(本店限定) 830円



前回9月はデフォルトの天降らー麺を食べましたので、この日は「黒天孫」のボタンと、ちょいと高いですが、個人的に神戸で一番ウマイと思ってます「味玉」のボタンをポチッと!



苦みの少ないマー油(ニンニク焦がし油)がたっぷり乗った、鶏白湯豚骨魚介スープ、ゆっくりとマー油が混ざり合うようにレンゲでそれを攪拌します。



鶏白湯豚骨それぞれのバランスが絶妙なところにマー油の香ばしさが加わり…うんまっ(º ロ º๑)

麺はレギュラーサイズのストレート



スープとマー油をそれぞれ口元まで上手に運びながら、ズルズルとそれをすすります(*'▽'*)



チャーシュー、またもや丸型から角型に変わってますね~



味玉はたぶんブランドたまごやと思うんですが、なんせ濃厚な黄身に対しての味付けが抜群で、この味玉だけでビール呑めま~す(^^)/



----------------------------------------------------

スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 1F
営業:平日11:00~23:00日祝11:00~21:00スープなくなり次第終了。
定休:月曜
地図:

----------------------------------------------------
スープ:4.3
麺:4.0
チャーシュー:4.0
店員さん:3.7
たまご加点(~0.25):0.25
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.250]

神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365

食べログのとりめんページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
24位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>