【横浜家系ラーメン 一蓮家 元町店】神戸市中央区JR元町駅海側 [4.125]
- 2017/11/16
- 05:55
【横浜家系ラーメン 一蓮家 元町店】神戸市中央区JR元町駅海側 [4.125]
スポンサーリンク
2017.11 訪問
神戸市中央区、JR元町駅海側向かいのビル1階、以前牛丼の吉野家があった場所に今年5月オープンしました、東京町田商店系列の横浜家系ラーメン店、神戸市内では三ノ宮商店に続いて2軒目のこちらへ初訪問。

「横浜家系ラーメン 一蓮家 元町店」にて本年ラーメン234食目「特製味玉ラーメン」790円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
この横浜家系ラーメン一蓮家、大阪府内に数店舗ある町田商店系のチェーン店で兵庫県ではここだけ。
関東に住むSNSの友人が、町田商店直系のラーメン店で働いてまして、数年前に1度初台の代々木商店にラーメンを食べに行ったことがあり、ちょいとサービスしてもらいました(^^;)
(今は別の町田商店直系店舗で店長をされてます)

主なメニューは
・濃厚豚骨醤油 690円
・濃厚豚骨塩 690円
・一蓮まぜそば 790円
・濃厚豚骨味噌 790円
・つけ麺 790円

何度となく町田商店系のラーメンは食べてますので、この日も「特製味玉ラーメン」のボタンをポチッと。

食券を渡す時に、麺のかたさ、味の濃さ、脂の量を聞かれますので、麺普通、味濃いめ、脂普通でお願いします。

お店の解説書によりますと、長時間かけて大量の豚骨を炊き込んだ奥深く臭みのない濃厚スープで、よく横浜家系のお店に書いて貼ってる3回たべたらほんまクセになる味。

神奈川県の製麺所に特注の太麺を数日間熟成させて出されます。

ちぢれ短めの太麺は、そのもちもち感と濃いめのスープとの絡みの良さでズルズル入ってきます。

チャーシューはデフォルト一枚、炙りの入ったバラ身で、こいつはウマいですね~町田商店は炙り入って無かったような気がします。

味玉もしっかりと漬かった濃いめのスープに負けないええ味ついてます(^^)

デフォルトで海苔、ほうれん草、ウズラ卵が乗って、けっこう満腹( ̄∇ ̄)

実はチャーシューよーけ乗ったやつ食べたかったんですが、例によって券売機でそれを見つけれず、後で写真見たら、でかでかとボタンありました~笑
町田商店系お約束の、スープ飲み干し「完まく券」を頂き、ごちそうさま~(^^)/

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区元町通2-9-1
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.8
麺:4.0
チャーシュー:4.2
店員さん:3.9
たまご加点(~0.25):0.15
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.125]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2017.11 訪問
神戸市中央区、JR元町駅海側向かいのビル1階、以前牛丼の吉野家があった場所に今年5月オープンしました、東京町田商店系列の横浜家系ラーメン店、神戸市内では三ノ宮商店に続いて2軒目のこちらへ初訪問。

「横浜家系ラーメン 一蓮家 元町店」にて本年ラーメン234食目「特製味玉ラーメン」790円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
この横浜家系ラーメン一蓮家、大阪府内に数店舗ある町田商店系のチェーン店で兵庫県ではここだけ。
関東に住むSNSの友人が、町田商店直系のラーメン店で働いてまして、数年前に1度初台の代々木商店にラーメンを食べに行ったことがあり、ちょいとサービスしてもらいました(^^;)
(今は別の町田商店直系店舗で店長をされてます)

主なメニューは
・濃厚豚骨醤油 690円
・濃厚豚骨塩 690円
・一蓮まぜそば 790円
・濃厚豚骨味噌 790円
・つけ麺 790円

何度となく町田商店系のラーメンは食べてますので、この日も「特製味玉ラーメン」のボタンをポチッと。

食券を渡す時に、麺のかたさ、味の濃さ、脂の量を聞かれますので、麺普通、味濃いめ、脂普通でお願いします。

お店の解説書によりますと、長時間かけて大量の豚骨を炊き込んだ奥深く臭みのない濃厚スープで、よく横浜家系のお店に書いて貼ってる3回たべたらほんまクセになる味。

神奈川県の製麺所に特注の太麺を数日間熟成させて出されます。

ちぢれ短めの太麺は、そのもちもち感と濃いめのスープとの絡みの良さでズルズル入ってきます。

チャーシューはデフォルト一枚、炙りの入ったバラ身で、こいつはウマいですね~町田商店は炙り入って無かったような気がします。

味玉もしっかりと漬かった濃いめのスープに負けないええ味ついてます(^^)

デフォルトで海苔、ほうれん草、ウズラ卵が乗って、けっこう満腹( ̄∇ ̄)

実はチャーシューよーけ乗ったやつ食べたかったんですが、例によって券売機でそれを見つけれず、後で写真見たら、でかでかとボタンありました~笑
町田商店系お約束の、スープ飲み干し「完まく券」を頂き、ごちそうさま~(^^)/

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区元町通2-9-1
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.8
麺:4.0
チャーシュー:4.2
店員さん:3.9
たまご加点(~0.25):0.15
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.125]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク