【徳島らーめん 大萬】神戸市兵庫区須佐野中学並び [4.200]
- 2017/10/11
- 05:55
【徳島らーめん 大萬】神戸市兵庫区須佐野中学並び [4.200]
スポンサーリンク
2017.10 訪問
神戸市兵庫区、柳原蛭子神社から海側、須佐野中学校の山側にあります、神戸で徳島らーめんが食べれる貴重なお店は個人的ローテーションレギュラー店ながら今年まだ5回目の訪問。

「徳島らーめん 大萬」にて本年ラーメン211食目「豚バラ 大+生卵」800円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
主なメニューは
徳島らーめん
・豚バラ 650円
・チャーシュー 650円
・チャーシュー盛 800円
・チャーシュー特盛 900円
大萬特製
・つけめん 900円

サイドメニューの唐揚げも人気で、セットメニューも豊富です。
前回の訪問は真夏と言うこともあって、初めてつけめんを食べてみましたが、10月に入りスープが恋しくなり徳島らーめんを(^^)/
スープは徳島茶系と呼ばれます茶色く濁った豚骨醤油で、和歌山のそれとも似てますが、醤油の違いはわかりやすいですね~

これをすすったときの口いっぱいに広がる醤油豚骨風味が、食後も楽しめます(笑)
徳島らーめんの特長?でもあります生卵を乗せて頂きます。
お店の解説では、少し薄めに作ってあるので、好みで卓上の「秘伝のしょうゆ」で味を調整して下さいとの事で、これを以前より少な目、ぐるり3/4回転ほどスープにふりかけるぐらいが今の私の個人的流行りです( ̄∇ ̄)


麺はレギュラーサイズのストレート麺

スープに染まってええ色合い、生卵を部分的に絡めてズルズルと頂きます。

甘辛く煮込まれた豚バラは、そのままご飯に乗せると豚丼でイケるとてもウマい味つけで、柔らかく脂身たっぷりで非常に好みですね~(^^)/

食後は無料提供してくれます「柚子茶」でサッパリしてごちそうさま!(^^)!

個人的ローテーションレギュラー店、オススメです(^^)/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市兵庫区小河通2-2-17
営業:11:00~14:00/18:00~22:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.2
麺:4.2
チャーシュー:4.0
店員さん:4.2
たまご加点(~0.25):0.05
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.200]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2017.10 訪問
神戸市兵庫区、柳原蛭子神社から海側、須佐野中学校の山側にあります、神戸で徳島らーめんが食べれる貴重なお店は個人的ローテーションレギュラー店ながら今年まだ5回目の訪問。

「徳島らーめん 大萬」にて本年ラーメン211食目「豚バラ 大+生卵」800円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
主なメニューは
徳島らーめん
・豚バラ 650円
・チャーシュー 650円
・チャーシュー盛 800円
・チャーシュー特盛 900円
大萬特製
・つけめん 900円

サイドメニューの唐揚げも人気で、セットメニューも豊富です。
前回の訪問は真夏と言うこともあって、初めてつけめんを食べてみましたが、10月に入りスープが恋しくなり徳島らーめんを(^^)/
スープは徳島茶系と呼ばれます茶色く濁った豚骨醤油で、和歌山のそれとも似てますが、醤油の違いはわかりやすいですね~

これをすすったときの口いっぱいに広がる醤油豚骨風味が、食後も楽しめます(笑)
徳島らーめんの特長?でもあります生卵を乗せて頂きます。
お店の解説では、少し薄めに作ってあるので、好みで卓上の「秘伝のしょうゆ」で味を調整して下さいとの事で、これを以前より少な目、ぐるり3/4回転ほどスープにふりかけるぐらいが今の私の個人的流行りです( ̄∇ ̄)


麺はレギュラーサイズのストレート麺

スープに染まってええ色合い、生卵を部分的に絡めてズルズルと頂きます。

甘辛く煮込まれた豚バラは、そのままご飯に乗せると豚丼でイケるとてもウマい味つけで、柔らかく脂身たっぷりで非常に好みですね~(^^)/

食後は無料提供してくれます「柚子茶」でサッパリしてごちそうさま!(^^)!

個人的ローテーションレギュラー店、オススメです(^^)/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市兵庫区小河通2-2-17
営業:11:00~14:00/18:00~22:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.2
麺:4.2
チャーシュー:4.0
店員さん:4.2
たまご加点(~0.25):0.05
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.200]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク