【神戸の中華そば もっこす高速長田店】神戸市長田区高速長田駅南東すぐ [4.050]
スポンサーリンク
2017.8 訪問
神戸市長田区、高速長田の「高速」って何?とよく聞かれますので再度説明しますと、ちょうどお店の前の地下に「神戸高速鉄道の高速長田駅」があり、長田ではここを高速長田と呼びます(^^;)

「神戸の中華そば もっこす高速長田店」にて本年ラーメン177食目「中華そば 半バラ」15時から18時のサービスタイムで600円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
神戸高速鉄道自体は元々阪神、阪急、山陽、神鉄をくっつけた線路と駅だけを提供するインフラのみの3セク的な会社で、自社の車両は無く、乗務員も各社委託です(プチ鉄ネタ)
もっこす高速長田店、今の所もっこす12店舗の中では個人的に一番好きなお店です。
スープはおなじみ「豚足正油」たっぷりの野菜と豚足を煮込んだ清湯で、決して無化調とかちゃいますけど、個人的には完全にもっこす中毒でして、毎回飲み干します( ̄∇ ̄)

麺は灘区味泥工場製の低加水ストレートの細麺

たっぷりとその野菜スープを吸った麺がずるずるとええ音たてて、鼻から抜ける野菜スープの香りがたまらなくもっこす(^^)/

チャーシュー、たぶんですがもっこすグループの中で一番分厚くてうんまっ(º ロ º๑)

この日もこの分厚いチャーシューにニラこしょうを巻いて餃子のタレを数滴…うんまっ(º ロ º๑)うんまっ(º ロ º๑)

高速長田店も15時から18時、タイムサービスで中華そば600円とお得です(^^)/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市長田区北町1丁目45
営業:11:00~24:00/金土曜は26:00
定休: 無休
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.9
麺:4.0
チャーシュー:4.3
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.050]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
近畿地方食べ歩き ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
Instagram ▷ torimen365食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/----------------------------------------------------
スポンサーリンク