記事一覧

【麺・ヒキュウ】神戸市灘区JR六甲道駅北東3分 [4.840]

【麺・ヒキュウ】神戸市灘区JR六甲道駅北東3分 [4.840]

スポンサーリンク




2017.7 訪問

神戸市灘区、六甲道ラーメン激戦区にあります個人的に神戸でラーメンが一番うまいお店へ、今年7回目?のこの日はいつもは休みの月曜日にTwitterの開いてる情報で訪問。



「麺・ヒキュウ」にて本年ラーメン157食目「鶏白湯魚介つけ麺大盛」750円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------

六甲道ラーメン激戦区マップはこちら

この日は普段お休みの月曜日に営業してるだけあってか、12時台に訪問するも先客4人で「カウンターお好きなお席へ」と初めて言われ、いつもは行列店だけにすぐに座れてお得感( ̄∇ ̄)

主なメニューは
・魚貝らーめん 750円
・鶏白湯魚介濃縮らーめん 750円
・鶏白湯魚介つけめん 750円

真夏日のこの日、つけ麺が食べたくて「鶏白湯魚介つけ麺」を大盛で。

お店の解説書によりますと、鶏がら、モミジ、大量の野菜、少量の魚介からとった、とろっとさせた白湯のつけ汁は、これぞヒキュウのうまさが濃縮され、ほんまうんまっ(º ロ º๑)



麺は自家製中太麺。



多加水でプリッとしたつるつるモチモチ全粒粉入りのそれを、遠慮無くつけ汁へどぼん(*'▽'*)



ひとくちすすると最初だけ熱々なんですが、このだんだんぬるくなるつけ麺…うんまっ(º ロ º๑)

チャーシューは二種、鶏はその素材のうまみを十分に引き出した柔らかいムネ肉をつけダレで。



豚は絶妙な脂身のさし具合で、ホロホロ柔らかくこちらもつけダレで頂きますが、ひとくちそれに噛みつくと…うんまっ(º ロ º๑)



デフォルト半玉つきの味玉もせっかくですのでつけダレで美味しく頂きました!



大ぶりのメンマは、そのままかぶりつき(^^;)



最後にスープ割りを作って、あーおんちかった( ̄∇ ̄)



味、接客、お店の清潔感、どれを取ってもおすすめです(^^)/

----------------------------------------------------

スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区永手町3-4-19
営業:11:30~14:30/17:30~21:00
定休:月曜、水曜(不定期)
地図:

----------------------------------------------------
スープ:4.8
麺:4.7
チャーシュー:4.4
店員さん:4.5
たまご加点(~0.25):0.24
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.840]


神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365

食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>