記事一覧

【麺・ヒキュウ】神戸市灘区JR六甲道駅北東3分 [4.765]

【麺・ヒキュウ】神戸市灘区JR六甲道駅北東3分 [4.765]

スポンサーリンク




2017.6 訪問

神戸市灘区JR六甲道駅山側にあります、個人的に神戸で一番ウマいラーメン屋さんやと思ってますこちら、今年5回目の訪問はエスプーマで鶏白湯スープを包み隠したこれ!!



「麺・ヒキュウ」にて本年ラーメン128食目「鶏白湯魚介濃縮らーめん+大盛」850円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------

神戸でも有数の行列店のこちら、この日は11時30分の開店時間になぜが私だけでしたが、10分後には外待ち行列ができてました~(´ー∀ー`)

主なメニューは
・魚貝らーめん 750円
・鶏白湯魚介濃縮らーめん 750円
・鶏白湯魚介つけめん 750円


 
いつもこの3メニューをぐるぐるローテーションで回していたつもりやったんですが、今年は、魚貝→つけ→つけ→魚貝の順で来ており、今回は待望の鶏白湯魚介濃縮らーめん( ̄∇ ̄)



泡立つエスプーマに包み隠された鶏白湯魚介スープは、その泡を押しのけ、ひとくちすすると…うん~まっ(º ロ º๑)!!!



店内自家製麺の全粒粉入り中太平打ち麺。



多加水でもちもち感たっぷり、そのちぢれにスープを巻きつけて吸い込んだ時に鼻から抜ける鶏白湯魚介の香りが、ウマいらーめん食ってる~って至福の時(*'▽'*)



チャーシューは二種、鶏はムネ肉でしょうか、スープに絡めながらも素材のうま味を堪能できる一品。



分厚くカットされた豚は、やわらかくホロホロですがジューシーでウマいっす(^^)/



デフォルト半玉の味玉は、かなりしっかり作り込まれたウマい半熟で、そのままペロリとひとくちで頂きました!



清潔感たっぷり明るい店内、スープ、麺、トッピング、全部ウマいらーめん、さり気なくちゃんとした接客、ほんまオススメでございますでございます(^^)/

----------------------------------------------------

スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区永手町3-4-19
営業:11:30~14:30/17:30~21:00
定休:月曜、水曜(不定期)
地図:

----------------------------------------------------
スープ:4.5
麺:4.7
チャーシュー:4.4
店員さん:4.5
たまご加点(~0.25):0.24
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.765]

神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365

食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>