【つけ麺 冨】姫路市米田町姫路城正面R2西側 [4.400]
- 2017/01/17
- 05:05
【つけ麺 冨】姫路市米田町姫路城正面R2西側 [4.400]
スポンサーリンク
2017.1 訪問
姫路市、お城の正面少し西側の国道2号線沿い(東行き一通)のビル1階、国道に面したところ、つけ麺で有名になりつつありますこちらのお店へ(^_^)b

「つけ麺 冨」にて本年ラーメン7食目「味玉つけ麺」880円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
久しぶりに姫路の仕事が入り、一度行ってみたかったこちらのお店へ初訪問。
近くでコインパーキング探してようやく到着したんですが、お店の前の国道は20時まで法的に駐車可能との事で、もはやコインパーキングに戻るのも面倒なのと、ちょうど開店時間やってのでそのまま入店。
主なメニューは
・つけ麺 780円
・中華そば 680円
・台湾まぜそば 780円
の三本立て
すぐ右手にある券売機で食券を購入しますが、初訪問なのでメニュー先頭の法則、味玉つけ麺の食券を購入し着席。

熱盛りができるとのことでしたが、つけ麺は冷たいやつがぬるくなるあの感覚が好き!というか好きになったので、冷やで(^_^)b
つけダレは、流行りのドロドロ濃厚ではなく、魚介風味がたっぷりのベースは豚骨かな?スープ割しなくても美味しく飲み干せました(*'▽'*)

麺は自家製つるもちの全粒粉で、きれいなテカリです。

極端なコシは無く、食べやすいくせのないつけ麺と言った印象です。

麺自体ええ香りなんですが、つけ麺は全部ドボンして食べる派の私は、遠慮無くドボン→ズルズルズルー♪鼻から抜ける魚介風味がええ感じです(*'▽'*)

チャーシュー、分厚めで脂身も好みのバランスで、噛めばええ味が滲み出すウマイやつですぅ(º ロ º๑)

味玉もええ味が着いて、こちらも満足な一品でしたー(*'▽'*)

初訪問の場合、分量がわからないので大盛は避けるんですが、次回はぜひ大盛に、と言うか、台湾まぜそばも多くのお客様が頼まれてましてので、そちらも食べてみたいですね~
姫路、あまり仕事で来ないんですが、また行きたいお店が増えて大満足でした!
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:姫路市米田町15-1
営業:11:30~14:30
定休:日曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.3
麺:4.3
チャーシュー:4.2
店員さん:4.2
たまご加点(~0.25):0.15
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.400]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2017.1 訪問
姫路市、お城の正面少し西側の国道2号線沿い(東行き一通)のビル1階、国道に面したところ、つけ麺で有名になりつつありますこちらのお店へ(^_^)b

「つけ麺 冨」にて本年ラーメン7食目「味玉つけ麺」880円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
久しぶりに姫路の仕事が入り、一度行ってみたかったこちらのお店へ初訪問。
近くでコインパーキング探してようやく到着したんですが、お店の前の国道は20時まで法的に駐車可能との事で、もはやコインパーキングに戻るのも面倒なのと、ちょうど開店時間やってのでそのまま入店。
主なメニューは
・つけ麺 780円
・中華そば 680円
・台湾まぜそば 780円
の三本立て
すぐ右手にある券売機で食券を購入しますが、初訪問なのでメニュー先頭の法則、味玉つけ麺の食券を購入し着席。

熱盛りができるとのことでしたが、つけ麺は冷たいやつがぬるくなるあの感覚が好き!というか好きになったので、冷やで(^_^)b
つけダレは、流行りのドロドロ濃厚ではなく、魚介風味がたっぷりのベースは豚骨かな?スープ割しなくても美味しく飲み干せました(*'▽'*)

麺は自家製つるもちの全粒粉で、きれいなテカリです。

極端なコシは無く、食べやすいくせのないつけ麺と言った印象です。

麺自体ええ香りなんですが、つけ麺は全部ドボンして食べる派の私は、遠慮無くドボン→ズルズルズルー♪鼻から抜ける魚介風味がええ感じです(*'▽'*)

チャーシュー、分厚めで脂身も好みのバランスで、噛めばええ味が滲み出すウマイやつですぅ(º ロ º๑)

味玉もええ味が着いて、こちらも満足な一品でしたー(*'▽'*)

初訪問の場合、分量がわからないので大盛は避けるんですが、次回はぜひ大盛に、と言うか、台湾まぜそばも多くのお客様が頼まれてましてので、そちらも食べてみたいですね~
姫路、あまり仕事で来ないんですが、また行きたいお店が増えて大満足でした!
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:姫路市米田町15-1
営業:11:30~14:30
定休:日曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.3
麺:4.3
チャーシュー:4.2
店員さん:4.2
たまご加点(~0.25):0.15
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.400]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク