コメント
フォローありがとうございました笑
嬉しかったです!
明日ようやく実家に帰るので
日曜の昼にいっぽし行きます。
最近はたんろんばっかりで…
塚本店明日オープンですよ!
絶対行きます笑
また行ったら教えて下さいね
*\(^o^)/*
嬉しかったです!
明日ようやく実家に帰るので
日曜の昼にいっぽし行きます。
最近はたんろんばっかりで…
塚本店明日オープンですよ!
絶対行きます笑
また行ったら教えて下さいね
*\(^o^)/*
>ukさま
たんろん、塚本にできるんですね( ̄∇ ̄)
最近塚本も激戦区になってきてますね~~
いっぽしさん、ぜひ食べてきてくださいね(^^)/
インスタはラーメン用のアカウントからは誰もフォローしてないので、個人のほうからでスミマセン、よろしくお願いいたします(^_^)b
最近塚本も激戦区になってきてますね~~
いっぽしさん、ぜひ食べてきてくださいね(^^)/
インスタはラーメン用のアカウントからは誰もフォローしてないので、個人のほうからでスミマセン、よろしくお願いいたします(^_^)b
No title
こんにちは。
いつも楽しく拝見しています。
こちらのブログで紹介された中でしぇからしか、一花、虎と龍の久留米の龍は
食べた事があるのですが、丹波のいっぽしは
あえて言うならどの店のスープに近いでしょうか?
スープの色やネギの切り方、お兄さんがしぇからしか出身という事から
しぇからしかに似た印象を持ってます。
いつも楽しく拝見しています。
こちらのブログで紹介された中でしぇからしか、一花、虎と龍の久留米の龍は
食べた事があるのですが、丹波のいっぽしは
あえて言うならどの店のスープに近いでしょうか?
スープの色やネギの切り方、お兄さんがしぇからしか出身という事から
しぇからしかに似た印象を持ってます。
>ハッピーターンさま
いつもご覧頂きありがとうございます。
柏原のいっぽしさん、ご察しの通り、新在家の兄がしぇからしか出身の影響か、それに近いです。
しぇからしかが荒削りの豚骨スープとすれば、いっぽしはそれにさらに手を加えて豚骨を絞り出した感じです(個人の感想です)
新在家同様、少し塩分高めに感じますが、個人的にはこのほうが好きです(^^;)
機会がございましたらぜひ(^^)/
柏原のいっぽしさん、ご察しの通り、新在家の兄がしぇからしか出身の影響か、それに近いです。
しぇからしかが荒削りの豚骨スープとすれば、いっぽしはそれにさらに手を加えて豚骨を絞り出した感じです(個人の感想です)
新在家同様、少し塩分高めに感じますが、個人的にはこのほうが好きです(^^;)
機会がございましたらぜひ(^^)/