【六厘舎】東京都千代田区東京ラーメンストリート [4.550]
- 2016/09/01
- 05:05
【六厘舎】東京都千代田区東京ラーメンストリート [4.550]
スポンサーリンク
2016.8 訪問
東京駅にあります東京ラーメンストリートでも、おそらく一番行列店のこちらへ。

「六厘舎」にて本年ラーメン176食目「味玉つけ麺」930円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
夏休みの旅行ついでに行ってきました六厘舎、お店をぐるりと取り巻く待ち行列、最後尾に到達すると、足元にそこからの待ち時間が書かれてました( ̄∇ ̄)

45分待ちと書かれてましたが、感覚的には30分ぐらいで券売機前にとうちゃんこ(^^)

主なメニュー並盛のお値段
・味玉つけめん 930円
・辛つけめん 930円
・得製つけめん 1030円
麺の量
・小盛 300g
・並盛 450g
・大盛 680g
・特盛 900g

並盛りで450って多いなと思い、小盛の解説を読むと、小盛にした場合は、メンマを追加してくれるそうなんですが、大柄な私は「小盛」と言えず、そのまま並盛りで 笑
カウンターから製造工程が見えるんですが、麺はもはや大きなザルでゆがいて一気に水でしめる大量生産(・∀・)
つけ汁は、解説書によりますと、豚骨、鶏がらと野菜、煮干し、鯖節などの魚介系の材料を長時間煮こんだ濃厚でコクのあるやつです。

麺はつけダレと絡んで美味しくいただける、国産小麦の極太麺で、450gでも一見多そうには見えません。

チャーシューは脂身の無い大ぶりのものが沈んでますので、サルベージ( ̄∇ ̄)

味玉は、それ自身の味付けは不明なほどつけダレは濃いです。

最後はスープ割り、柚子を入れるか聞かれますので、入れてもらいましたー( ̄∇ ̄)

つけ麺自体さほど食べ比べてませんが、さすが行列店ですね(^_^)ゞ
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
営業:7:30~10:00/11:00~23:00
定休:無休
地図:東京駅八重洲口地下1階ラーメンストリート内
----------------------------------------------------
スープ:4.3
麺:4.5
チャーシュー:3.8
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):0.15
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.550]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2016.8 訪問
東京駅にあります東京ラーメンストリートでも、おそらく一番行列店のこちらへ。

「六厘舎」にて本年ラーメン176食目「味玉つけ麺」930円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
夏休みの旅行ついでに行ってきました六厘舎、お店をぐるりと取り巻く待ち行列、最後尾に到達すると、足元にそこからの待ち時間が書かれてました( ̄∇ ̄)

45分待ちと書かれてましたが、感覚的には30分ぐらいで券売機前にとうちゃんこ(^^)

主なメニュー並盛のお値段
・味玉つけめん 930円
・辛つけめん 930円
・得製つけめん 1030円
麺の量
・小盛 300g
・並盛 450g
・大盛 680g
・特盛 900g

並盛りで450って多いなと思い、小盛の解説を読むと、小盛にした場合は、メンマを追加してくれるそうなんですが、大柄な私は「小盛」と言えず、そのまま並盛りで 笑
カウンターから製造工程が見えるんですが、麺はもはや大きなザルでゆがいて一気に水でしめる大量生産(・∀・)
つけ汁は、解説書によりますと、豚骨、鶏がらと野菜、煮干し、鯖節などの魚介系の材料を長時間煮こんだ濃厚でコクのあるやつです。

麺はつけダレと絡んで美味しくいただける、国産小麦の極太麺で、450gでも一見多そうには見えません。

チャーシューは脂身の無い大ぶりのものが沈んでますので、サルベージ( ̄∇ ̄)

味玉は、それ自身の味付けは不明なほどつけダレは濃いです。

最後はスープ割り、柚子を入れるか聞かれますので、入れてもらいましたー( ̄∇ ̄)

つけ麺自体さほど食べ比べてませんが、さすが行列店ですね(^_^)ゞ
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
営業:7:30~10:00/11:00~23:00
定休:無休
地図:東京駅八重洲口地下1階ラーメンストリート内
----------------------------------------------------
スープ:4.3
麺:4.5
チャーシュー:3.8
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):0.15
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.550]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク