【麺屋 鶏豚】神戸市東灘区阪神御影駅高架下北側東すぐ [4.125]
- 2016/08/06
- 05:05
【麺屋 鶏豚】神戸市東灘区阪神御影駅高架下北側東すぐ [4.125]
スポンサーリンク
2016.8 訪問
神戸市東灘区、阪神電車御影駅山側を高架沿いに東へ歩くとすぐにあります、こちらも準レギュラー店。
お店の名前に反して豚は使わず、鶏ガラのみのスープをベースにしたらーめんがウマいお店、青色基調の店構えに、店内は昭和のヒット曲メドレーで、おっさんの居心地が良いこちらへ。

「麺屋 鶏豚」にて本年ラーメン154食目「京都醤油らーめん」780円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
いつも11時半開店直後に訪問するんてすが、前回は食べたことなかった京都醤油を注文しようとすると、今、スープ、鶏豚らーめんのしかできてませんねん( ̄∇ ̄)
今回京都醤油味玉を注文しようとすると、味玉がまだゆで玉子なんてすけどそれで良ければ‥( ̄∇ ̄)
と、いつも開店直後はほぼ準備中のままスタートしてます 笑
しかしなんやウマいので通ってしまうんですよね~( ̄∇ ̄)

主な麺メニューは
・鶏豚らーめん 750円
・辛みそらーめん 800円
・京都醤油らーめん 780円
・醤油白菜らーめん 750円
・酸辣湯麺 980円
ようやく京都醤油にありつきました。

スープは鶏がらに醤油、背脂なんですが、なんやろこれ、鶏がしっかりしてて、醤油のバランスが非常に良く、これだけでは物足りないと思いきや、背脂でしっかり感も出て、めっちゃウマいスープですね~
個人の感想ですが、来●亭を無化調にしたような感じです(^^;)
麺は低加水で標準で少しカタ麺っぽいですが、しっかりスープを吸ってええ味、ええのど越しになります。


チャーシューは、年末、お正月用のお持ち帰り予約をやってるだけあって、こちらの自信作!ウマいです(*^▽^*)

またいこかと思わせるウマいらーめん、おっちやんひとりでやってはるので、よーけで行かんといてね~( ̄∇ ̄)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市東灘区御影本町2-17-15
営業:11:30~14:30/17:30~25:00
定休: 日曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.4
麺:4.2
チャーシュー:4.3
店員さん:3.6
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.125]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2016.8 訪問
神戸市東灘区、阪神電車御影駅山側を高架沿いに東へ歩くとすぐにあります、こちらも準レギュラー店。
お店の名前に反して豚は使わず、鶏ガラのみのスープをベースにしたらーめんがウマいお店、青色基調の店構えに、店内は昭和のヒット曲メドレーで、おっさんの居心地が良いこちらへ。

「麺屋 鶏豚」にて本年ラーメン154食目「京都醤油らーめん」780円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
いつも11時半開店直後に訪問するんてすが、前回は食べたことなかった京都醤油を注文しようとすると、今、スープ、鶏豚らーめんのしかできてませんねん( ̄∇ ̄)
今回京都醤油味玉を注文しようとすると、味玉がまだゆで玉子なんてすけどそれで良ければ‥( ̄∇ ̄)
と、いつも開店直後はほぼ準備中のままスタートしてます 笑
しかしなんやウマいので通ってしまうんですよね~( ̄∇ ̄)

主な麺メニューは
・鶏豚らーめん 750円
・辛みそらーめん 800円
・京都醤油らーめん 780円
・醤油白菜らーめん 750円
・酸辣湯麺 980円
ようやく京都醤油にありつきました。

スープは鶏がらに醤油、背脂なんですが、なんやろこれ、鶏がしっかりしてて、醤油のバランスが非常に良く、これだけでは物足りないと思いきや、背脂でしっかり感も出て、めっちゃウマいスープですね~
個人の感想ですが、来●亭を無化調にしたような感じです(^^;)
麺は低加水で標準で少しカタ麺っぽいですが、しっかりスープを吸ってええ味、ええのど越しになります。


チャーシューは、年末、お正月用のお持ち帰り予約をやってるだけあって、こちらの自信作!ウマいです(*^▽^*)

またいこかと思わせるウマいらーめん、おっちやんひとりでやってはるので、よーけで行かんといてね~( ̄∇ ̄)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市東灘区御影本町2-17-15
営業:11:30~14:30/17:30~25:00
定休: 日曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.4
麺:4.2
チャーシュー:4.3
店員さん:3.6
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.125]
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
Instagram ▷ torimen365
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク