記事一覧

【麺屋 てっぺん】神戸市中央区三宮サンプラザ B1F [3.950]

【麺屋 てっぺん】神戸市中央区三宮サンプラザ B1F [3.950]

スポンサーリンク




2016.6 訪問

神戸市中央区三宮のサンプラザ地下一階、飲食店街の一角にあります台湾まぜそばのお店、個人的につけ麺や油そば、まぜそばを去年ぐらいからおいしく食べれるようになり、こちらへ初訪問♪



「麺屋 てっぺん」にて本年ラーメン129食目「台湾まぜそば 追い飯付き」780円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------

こちらのお店は、職場の地元ながらいつからここにあったのか気付かず、先日らー友に教えてもらい訪問。



台湾まぜそば てっぺんと言うお店が名古屋にチェーン店でありますが、そことは無関係のようですね(^^;)

西宮市役所山側国道2号線沿いにある「てっぺん」は、ここ三宮のお店の2号店のようです。

食券売機で、まぜそばの食券を購入、ふつうのラーメンもあるんですね~



まぜそばの食べ方の解説書通り、まずはお箸とレンゲでまぜまぜ。



太めの麺にタレとミンチが絡みつきながら上がってきます。



一気にズルズルーっと食べると、口の中にタレとニラの風味が広がります。

解説書通り次にニンニクを乗せ、再度かき混ぜます。



そしてひと口‥うんまっ(º ロ º๑)

途中、昆布水も少し投入してみましたが、こちらはよくわからず、麺終了~

と、ここで追い飯投入し、またもやまぜまぜ。



食べ散らかした器は絵図等が良くなくてすみません(^^;)

ごはん少なく感じましたが、混ぜたら増えたのか、それを一気にいただき、腹パンでーす( ̄∇ ̄)

斜め前のメニュー豊富で有名な古参ラーメン店「段七」さんに、台湾ミンチそばと言うメニューが増えてました~( ̄∇ ̄)


スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ B1F
営業:11:30~15:00/16:30~20:00
定休: 火曜、第3水曜
地図:

----------------------------------------------------
スープ(タレ):4.0
麺:4.3
チャーシュー(ミンチ):3.6
店員さん:3.7
たまご加点(~0.25):0.05
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.950]

神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

Instagram ▷ torimen365

食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
18位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>