記事一覧

【がふうあん】伊丹市西台阪急伊丹駅北西5分 [4.475]

【がふうあん】伊丹市西台阪急伊丹駅北西5分 [4.475]

スポンサーリンク




2016.6 訪問

伊丹市の有名行列店へ半年ぶりにらぁ祭巡業も兼ねて、らー友さんとガフリに行ってきました~(*^▽^*)



「がふうあん」にて本年ラーメン117食目「魚介出汁の淡麗中華そば+まぜ玉」1,050円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------

ひさびさのがふうあんさん、伺う前から何食べよ~と下調べして、食べたことのない「淡麗煮干そば」にしようと、この日はポールでお店に到着すると、本日淡麗煮干そばは休みで、 本日の限定Aで「魚介出汁の淡麗中華そば」が提供されるとのこと(^_^)b



迷わずその食券とまぜ玉の食券を購入~♪



現在の主なメニューは
・鶏のこく塩ラーメン 750円
・我風醤油 800円(数量限定)
・淡麗煮干中華そば 800円(数量限定)
・まぜ玉 250円



魚介出汁の淡麗中華そば、初めて食べましたが、さすがですね~何これウマッ!!

スープは解説書によりますと、煮干し、カツオ節、サバ節で出汁をとったあっさり塩ラーメンとのことで、見た目は煮干しをたくさん使ったような、少し緑がかった感じで、昨年秋に伺った東京の中華ソバ伊吹さんのスープとビジュアルが似てます。



ひと口すすると、魚介の節風味がのどから鼻に抜けて、何ともいえない幸せ感( ̄∇ ̄)

麺は国産小麦にこだわった自家製のストレート細麺、ウマいスープを上手に巻きつけてズルズルと喉の奥へ。





チャーシューは豚と鶏の2種、豚、厚めのカットで味付けが好みなやつ、これだけでビールのアテにいけそうですね~(*^▽^*)



鶏は低温調理のムネ肉で、鶏の旨味たっぷりで、もう少し追加したくなりますね~(^_^)b



デフォルトで半熟味玉が半玉乗ってますこちらも、黄身の濃さと味付き具合が好みなやつ!



前回初めて食べたまぜ玉、前回は「あえ玉」と言う名前やったかな?汁なしの油そばのような感じで、こぶりのブロックチャーシュー等々が乗り、これに少しラーメンのスープをかけてかき混ぜ、ズルズルと一気に食べようと思いましたが、らー友さんとシェアでした( ̄∇ ̄)



がふうあんさん、ひさびさの訪問でしたが、新しいメニューへの探究心が素晴らしく、どれ食べでもウマいですね~(*^▽^*)

らぁ祭2016スタンプラリーについてはこちら

スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所: 伊丹市西台2-1-11
営業:12:00-14:00/18:00-22:00(スープなくなり次第終了)
定休: 水曜、第1,3火曜
地図:

----------------------------------------------------
スープ:4.5
麺:4.4
チャーシュー:4.4
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):0.15
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.475]


神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>