【しぇからしか 西宮北店】西宮市山口町西宮北IC東R176 [4.150]
- 2016/06/12
- 05:05
【しぇからしか 西宮北店】西宮市山口町西宮北IC東R176 [4.150]
スポンサーリンク
2016.6 訪問
西宮市、中国自動車道西宮北IC東側、国道176号線沿いにあります、こちらも個人的レギュラー店で、入店すると豚骨臭が鼻を突きます( ̄∇ ̄)

「しぇからしか 西宮北店」にて本年ラーメン116食目「からし高菜ラーメン+替玉」850円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
お店の前の国道176号線は、ここから北へ1キロ先で新名神高速工事現場の橋桁落下事故があったため通行止めで、このあたりに用事のある人以外は迂回措置となり、前の道路を普段行き交うトラックが全くいません(T_T)
しかしながら、開店と同時にいつものペースでお客様が入店、少し安心しました(´Д`)
豚骨ラーメンの食べ方は、個人の自由なのですが、私はまずカタ麺でそのまま8割ほど食べて、替玉を同じくカタで注文。
最初の麺を食べ終わったら替玉を投入、辛子高菜、紅しょうが、ゴマなどをトッピングして、2玉目にかかります。
このトッピング、ここしぇからしかさんは、高菜が有料なので食べたこと無かったのですが、今日はそれが食べたくて、からし高菜ラーメンの食券を購入!

高菜は別皿提供なんやろか?とか考えるうちに着丼。
初めから高菜乗せてくれてはるんやね~φ(..)メモメモ

スープは獣系のとんこつスープで、これがまたたまらなくウマくて癒されます 笑

たぶんとんこつラーメン大好きですわσ( ̄∇ ̄;)わて
カタでお願いした、低加水ストレートの細麺は、機嫌よくそのスープと絡みまくり、その硬さゆえ、ズブズブ音を立てて吸い込まれて行きます。


チャーシューと言うか、豚バラのええ味ついたお肉が少々、これもうまいよー(^_^)b

替え玉の時に高菜乗せたかったらどうしたらよかったんやろ‥とか考えながら、8割食べたので、高菜半分ぐらい残して替玉注文、そして投入。

そこにゴマと紅しょうがも乗せて、ガツガツと完食(*^▽^*)

あとで券売機の写真を見たら、トッピング高菜が別売りであるんやね~
これで行くと、最初はノーマルで完食し、替え玉の時に辛子高菜の食券出して、それを持ってきてもらえば、自分好みの食べ方になるんやね~φ(..)メモメモ
そんな事考えながら‥笑、店を出ようとしたら、同じ会社の別の営業所にいる、めったに出会わない同僚が食券買ってました( ̄∇ ̄)
「おーっ!ひさしぶり!何しとん?」
いやいや、えらい早いラーメンやん‥まだ11時半にもなってまへんで‥とお互い心の中で苦笑い。
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市山口町名来2-1-22
営業:11:00~26:00/日曜11:00~21:00
定休:月曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.2
麺:4.1
チャーシュー:3.7
店員さん:3.8
たまご加点(~0.25):0.2
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.150]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2016.6 訪問
西宮市、中国自動車道西宮北IC東側、国道176号線沿いにあります、こちらも個人的レギュラー店で、入店すると豚骨臭が鼻を突きます( ̄∇ ̄)

「しぇからしか 西宮北店」にて本年ラーメン116食目「からし高菜ラーメン+替玉」850円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
お店の前の国道176号線は、ここから北へ1キロ先で新名神高速工事現場の橋桁落下事故があったため通行止めで、このあたりに用事のある人以外は迂回措置となり、前の道路を普段行き交うトラックが全くいません(T_T)
しかしながら、開店と同時にいつものペースでお客様が入店、少し安心しました(´Д`)
豚骨ラーメンの食べ方は、個人の自由なのですが、私はまずカタ麺でそのまま8割ほど食べて、替玉を同じくカタで注文。
最初の麺を食べ終わったら替玉を投入、辛子高菜、紅しょうが、ゴマなどをトッピングして、2玉目にかかります。
このトッピング、ここしぇからしかさんは、高菜が有料なので食べたこと無かったのですが、今日はそれが食べたくて、からし高菜ラーメンの食券を購入!

高菜は別皿提供なんやろか?とか考えるうちに着丼。
初めから高菜乗せてくれてはるんやね~φ(..)メモメモ

スープは獣系のとんこつスープで、これがまたたまらなくウマくて癒されます 笑

たぶんとんこつラーメン大好きですわσ( ̄∇ ̄;)わて
カタでお願いした、低加水ストレートの細麺は、機嫌よくそのスープと絡みまくり、その硬さゆえ、ズブズブ音を立てて吸い込まれて行きます。


チャーシューと言うか、豚バラのええ味ついたお肉が少々、これもうまいよー(^_^)b

替え玉の時に高菜乗せたかったらどうしたらよかったんやろ‥とか考えながら、8割食べたので、高菜半分ぐらい残して替玉注文、そして投入。

そこにゴマと紅しょうがも乗せて、ガツガツと完食(*^▽^*)

あとで券売機の写真を見たら、トッピング高菜が別売りであるんやね~
これで行くと、最初はノーマルで完食し、替え玉の時に辛子高菜の食券出して、それを持ってきてもらえば、自分好みの食べ方になるんやね~φ(..)メモメモ
そんな事考えながら‥笑、店を出ようとしたら、同じ会社の別の営業所にいる、めったに出会わない同僚が食券買ってました( ̄∇ ̄)
「おーっ!ひさしぶり!何しとん?」
いやいや、えらい早いラーメンやん‥まだ11時半にもなってまへんで‥とお互い心の中で苦笑い。
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市山口町名来2-1-22
営業:11:00~26:00/日曜11:00~21:00
定休:月曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.2
麺:4.1
チャーシュー:3.7
店員さん:3.8
たまご加点(~0.25):0.2
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.150]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク