【新福菜館 本店】京都市下京区JR京都駅東 [4.100]
- 2016/05/24
- 05:05
【新福菜館 本店】京都市下京区JR京都駅東 [4.100]
スポンサーリンク
2016.5 訪問
所用でひさびさ京都、昨年11月末から半年ぶりに真っ黒なスープのこちらの行列店へ朝ラー訪問。
朝10時前から、相席ながら満席(*^▽^*)

「新福菜館 本店」にて本年ラーメン102食目「中華そば(並)」700円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
麺メニューはおなじみ、中華そば(醤油ラーメン)1本勝負

中華そば(並)700円
中華そば(小)600円
中華そば(肉無し)550円
竹入(メンマ)中華そば800円
肉多目(チャーシューメン)900円
特大肉多目1,150円
特大新福そば900円

今日は相方ともう一つの名物「ヤキメシ」をシェア(*^▽^*)

メニューには「ヤキメシ」と書いてますが、店員さんは「チャーハン」と呼びますね~(^-^;)
スープは鶏がらベースの真っ黒な醤油で、見た目に反して辛くはなくて、醤油を味わえる好きな味!お店に近付くと辺りは醤油を煮込んだ匂いが充満してます( ̄∇ ̄)

中太ストレートの麺はすごい好きなタイプで、つるつるモチモチで、スープとの絡みも良く、食べるにつれ減っていくのが寂しく思える程の麺です(*^▽^*)


チャーシューは、それ自体おつまみの付きだしとして提供してるだけあって、ええ味付け、ええ脂身バランス、ウマいです!

ヤキメシは焦がし醤油風味の少しべちゃっとした感じですが、普段ラーメンとご飯類を一緒に食べない私が食べるぐらいなので、めっちゃウマいです(^_^)b

さすがの行列店、定期的に食べたくなるこの味、神戸に支店でけへんかなー(´Д`)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:京都市下京区東塩小路向畑町569
営業:7:30~22:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.0
麺:4.2
チャーシュー:4.2
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.100]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2016.5 訪問
所用でひさびさ京都、昨年11月末から半年ぶりに真っ黒なスープのこちらの行列店へ朝ラー訪問。
朝10時前から、相席ながら満席(*^▽^*)

「新福菜館 本店」にて本年ラーメン102食目「中華そば(並)」700円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
麺メニューはおなじみ、中華そば(醤油ラーメン)1本勝負

中華そば(並)700円
中華そば(小)600円
中華そば(肉無し)550円
竹入(メンマ)中華そば800円
肉多目(チャーシューメン)900円
特大肉多目1,150円
特大新福そば900円

今日は相方ともう一つの名物「ヤキメシ」をシェア(*^▽^*)

メニューには「ヤキメシ」と書いてますが、店員さんは「チャーハン」と呼びますね~(^-^;)
スープは鶏がらベースの真っ黒な醤油で、見た目に反して辛くはなくて、醤油を味わえる好きな味!お店に近付くと辺りは醤油を煮込んだ匂いが充満してます( ̄∇ ̄)

中太ストレートの麺はすごい好きなタイプで、つるつるモチモチで、スープとの絡みも良く、食べるにつれ減っていくのが寂しく思える程の麺です(*^▽^*)


チャーシューは、それ自体おつまみの付きだしとして提供してるだけあって、ええ味付け、ええ脂身バランス、ウマいです!

ヤキメシは焦がし醤油風味の少しべちゃっとした感じですが、普段ラーメンとご飯類を一緒に食べない私が食べるぐらいなので、めっちゃウマいです(^_^)b

さすがの行列店、定期的に食べたくなるこの味、神戸に支店でけへんかなー(´Д`)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:京都市下京区東塩小路向畑町569
営業:7:30~22:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:4.0
麺:4.2
チャーシュー:4.2
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.100]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク