【らーめん 会 神戸本店】神戸市中央区JR神戸駅山側西へすぐ [4.200]
- 2016/05/14
- 05:25
【らーめん 会 神戸本店】神戸市中央区JR神戸駅山側西へすぐ [4.200]
スポンサーリンク
2016.5 訪問
JR神戸駅西側すぐにあります行列店、個人的にはレギュラー店で、前回から17日ぶりに訪問、今日は初めてこれを食べてみました(*^▽^*)

「らーめん 会 神戸本店」にて本年ラーメン95食目「チャーシューあえ麺」900円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
あえ麺、混ぜそば、油そば、それぞれちょっとずつ違うんやと思いますが、基本的にらーめんのスープが好きな私は、あまりこのジャンルとつけ麺を食べませんので、詳しくはありません(^-^;)

そのあえ麺、お店の解説書によりますと
アジアの調味料をブレンドした、濃いめの特製甘醤油ダレをエビ油とオリーブ油で絡めた汁なしのあえ麺に、豚みそを添えました。ピリ辛ニンニクを入れるとジャンクに、カウンターのゆず酢をかけるとさっぱりいただけます。トッピング3点セットで、自分好みの味付けを。
φ(..)メモメモ
よく混ぜてお召し上がり下さいとの事で、豚みそ、魚粉、ネギがよくカラムように遠慮なく混ぜてみます。

麺をひとくち、確かに甘醤油アジア風?オイスターソースのような香りがはなから抜け出ます‥うんまっ(ΦωΦ)

麺は、つけ麺用のタピオカ麺とは違うやつかな?太さとツルシコ加減、お腹パンパンなる加減は似てますが、タレとの絡みで見分けがつきませんでした~。
たぶんこのタレにはベストな太さとツルシコ加減やないでしょうか(*^▽^*)
チャーシューは、こちらのお店の名物、低温調理のレア肩ロースに豚軟骨ソーキ風の2種。


ベースがしっかりしてるので、あえ麺のタレと絡めてもうまい!
半分程食べて、トッピング3点セットを手元へ。

アーモンドと、少し辛子の効いたマヨネーズをズバズバとトッピング♪

これまたかき混ぜで、今度は意外とマヨネーズが味をマイルドにしたそれをいただきました(*^▽^*)

らーめん会、名物の豚鶏節らーめん、あご煮干しらーめんがただでさえウマいのに、これはまた楽しみが増えました~( ̄∇ ̄)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区相生町4-4-5
営業:11:00~14:00/18:30~22:00
定休:水曜日、祝日、日曜日の夜
地図:
----------------------------------------------------
スープ(味付け):4.2
麺:4.3
チャーシュー:4.3
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.200]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2016.5 訪問
JR神戸駅西側すぐにあります行列店、個人的にはレギュラー店で、前回から17日ぶりに訪問、今日は初めてこれを食べてみました(*^▽^*)

「らーめん 会 神戸本店」にて本年ラーメン95食目「チャーシューあえ麺」900円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
あえ麺、混ぜそば、油そば、それぞれちょっとずつ違うんやと思いますが、基本的にらーめんのスープが好きな私は、あまりこのジャンルとつけ麺を食べませんので、詳しくはありません(^-^;)

そのあえ麺、お店の解説書によりますと
アジアの調味料をブレンドした、濃いめの特製甘醤油ダレをエビ油とオリーブ油で絡めた汁なしのあえ麺に、豚みそを添えました。ピリ辛ニンニクを入れるとジャンクに、カウンターのゆず酢をかけるとさっぱりいただけます。トッピング3点セットで、自分好みの味付けを。
φ(..)メモメモ
よく混ぜてお召し上がり下さいとの事で、豚みそ、魚粉、ネギがよくカラムように遠慮なく混ぜてみます。

麺をひとくち、確かに甘醤油アジア風?オイスターソースのような香りがはなから抜け出ます‥うんまっ(ΦωΦ)

麺は、つけ麺用のタピオカ麺とは違うやつかな?太さとツルシコ加減、お腹パンパンなる加減は似てますが、タレとの絡みで見分けがつきませんでした~。
たぶんこのタレにはベストな太さとツルシコ加減やないでしょうか(*^▽^*)
チャーシューは、こちらのお店の名物、低温調理のレア肩ロースに豚軟骨ソーキ風の2種。


ベースがしっかりしてるので、あえ麺のタレと絡めてもうまい!
半分程食べて、トッピング3点セットを手元へ。

アーモンドと、少し辛子の効いたマヨネーズをズバズバとトッピング♪

これまたかき混ぜで、今度は意外とマヨネーズが味をマイルドにしたそれをいただきました(*^▽^*)

らーめん会、名物の豚鶏節らーめん、あご煮干しらーめんがただでさえウマいのに、これはまた楽しみが増えました~( ̄∇ ̄)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区相生町4-4-5
営業:11:00~14:00/18:30~22:00
定休:水曜日、祝日、日曜日の夜
地図:
----------------------------------------------------
スープ(味付け):4.2
麺:4.3
チャーシュー:4.3
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.200]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク