記事一覧

【麺・ヒキュウ】神戸市灘区JR六甲道駅北東3分 [4.675]

【麺・ヒキュウ】神戸市灘区JR六甲道駅北東3分 [4.675]

スポンサーリンク




2016.2 訪問

昨年一年間で食べた200食以上のラーメンの中で、個人的に一番うまかったラーメンを食べに、3カ月ぶりに訪問!



「麺・ヒキュウ」にて本年ラーメン29食目「鶏白湯魚介濃縮らーめん+大盛+半玉子増し」900円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------

昨年のあくまでも個人的兵庫県ラーメンランキングはこちら

ヒキュウさん、この半年ぐらい行列がはげしくなったようで、いろんな書き込みに待ち時間ながすぎとか拝見してましたので入れないかな?と思いながら開店10分前にとうちゃんこ♪

待ち客1名様で2番目に並べましたが、開店時間には座席数を上回るお客様、そして、退店時には10名ほど並んでました(^^;)


メニューは3本立てで

・魚介らーめん 750円
・鶏白湯魚介濃縮らーめん 750円
・鶏白湯魚介つけ麺 750円



どれも食べたことありますが、どれもウマい!ですが、今日はその中から鶏白湯魚介濃縮らーめん。

スープの解説より
鶏がら・モミジ・魚介を中心に、大量の野菜を煮込んだ白湯スープに魚介スープを加え、鶏のクリーミーさ、魚介風味のコクのある無化調スープです。



とのことです、少し野菜の甘味を感じますがクリーミーな魚介スープといった感じです。

麺は中太平打ち全粒粉入りの多加水ちぢれ麺で、店内自家製麺です。



この麺がちぢれ部分にスープを巻きつけ、そこらに撒き散らしながら口のん中へ。



チャーシューは2分厚く大きめの豚バラは柔らかく味わい深くてウマい!



もう一枚は鶏チャーシューで、薄い味付けでスープを絡めてウマいですが、つけ麺のつけ汁との相性が抜群やったように思います。



デフォルトで半玉乗せ、追加でもう半玉、こちらは普通です(^^;)



たくあんのようなメンマ、これ、ウマいですよ♪



今年も全種類3回ずつぐらい食べれるようにがんばりまーす(^^)/

行列で忙しい中、退店時に手動ドアを開けてくれました(^_^)b



スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区永手町3-4-19
営業:11:30~14:30/17:30~21:00
定休:月曜
地図:

----------------------------------------------------
スープ:4.5
麺:4.5
チャーシュー:4.4
店員さん:4.5
たまご加点(~0.25):0.20
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.675]

神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>