【神座 神戸ハーバーランドumie店】神戸市中央区ハーバーランドumie [3.775]
- 2016/01/13
- 06:00
【神座 神戸ハーバーランドumie店】神戸市中央区ハーバーランドumie [3.775]
スポンサーリンク
2016.1.12訪問
今日は午前中にハーバーランドにてお仕事終了~
駐車場も3時間無料と言うことで、フードコートにできたあのお店に行ってみました。
「神座 神戸ハーバーランドumie店」にて本年ラーメン7食目「煮たまごラーメン」696円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
神座自体行くのは2回目なわたくし、前回は2年ぐらい前、横浜に出張したとき、会社の前にオープンした商業施設、それもフードコートで食べたのが初めてで、今回が2度目。
元々、兵庫県に店舗が無かったのか?あまり馴染みが無いですね。
フードコート方式だからなのか、先にレジにて注文です。
「大盛ってありますか?」の私の問いにレジのお姉さん「大盛できるんですが、麺が倍の2玉となり、お値段がプラス410円となってしまいます」‥倍はともかくプラス410円は聞き間違えたかと思いましたが「じゃあ煮たまごラーメン単品で(^^;)」と、注文。
そのまま列に流され、ラーメンを受け取る前を行くおっちやんが、何やら蓋を開けてトッピングてんこ盛りにしてるのが見えます。
神座はそうしてたべるのか…φ(..)メモメモ
私もラーメンを受け取り、トッピングの前へ。
ニラやね~。もっこすでもニラ入れへんわたくし、前回横浜で食べたとき甘かったような気がしたので、今回はニラを遠慮がちに投入。

平日はお昼でも空いてるフードコートで着席。
スープはコンソメでやはり甘めでが、熱々。
この熱々にニラに和えられたら唐辛子が追い打ちをかけて汗が噴き出します(笑)

このスープ、これだけ全国展開してるとやはりコンソメの素か何か使ってるんですかね?トッピングのたっぷりの白菜がスープに馴染んでうまいですね~
これはこれでキライやないので○。
麺はスーパーで売ってる袋麺風でたまごめんのような感じ、中細麺で多加水ですが、盛り付けがあきません(>_<)

ちょっとかたまり出来てたり、湯切りして投入しただけに見えますので、改善されることを望みます。

チャーシュー、厚めが一枚に味付け豚バラ肉、さほど味が濃い訳ではないですが、なんかうまい( ̄∇ ̄)

煮たまご、こちらも薄めの味付け。
半分に割って、黄身にスープを吸わせますが、スープ自体甘めなので、たまごを味わうには物足りなかったです。

ニラ唐辛子と熱々スープで発汗作用抜群!ニラは血液サラサラにもええんですよね?!
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区東川崎町1-7-2 神戸ハーバーランドumieノースモール 4F
営業:10:00~21:00
定休: 無休(umie休業日は休み)
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.7
麺:3.4
チャーシュー:3.6
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):0.10
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.775]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2016.1.12訪問
今日は午前中にハーバーランドにてお仕事終了~
駐車場も3時間無料と言うことで、フードコートにできたあのお店に行ってみました。
「神座 神戸ハーバーランドumie店」にて本年ラーメン7食目「煮たまごラーメン」696円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
神座自体行くのは2回目なわたくし、前回は2年ぐらい前、横浜に出張したとき、会社の前にオープンした商業施設、それもフードコートで食べたのが初めてで、今回が2度目。
元々、兵庫県に店舗が無かったのか?あまり馴染みが無いですね。
フードコート方式だからなのか、先にレジにて注文です。
「大盛ってありますか?」の私の問いにレジのお姉さん「大盛できるんですが、麺が倍の2玉となり、お値段がプラス410円となってしまいます」‥倍はともかくプラス410円は聞き間違えたかと思いましたが「じゃあ煮たまごラーメン単品で(^^;)」と、注文。
そのまま列に流され、ラーメンを受け取る前を行くおっちやんが、何やら蓋を開けてトッピングてんこ盛りにしてるのが見えます。
神座はそうしてたべるのか…φ(..)メモメモ
私もラーメンを受け取り、トッピングの前へ。
ニラやね~。もっこすでもニラ入れへんわたくし、前回横浜で食べたとき甘かったような気がしたので、今回はニラを遠慮がちに投入。

平日はお昼でも空いてるフードコートで着席。
スープはコンソメでやはり甘めでが、熱々。
この熱々にニラに和えられたら唐辛子が追い打ちをかけて汗が噴き出します(笑)

このスープ、これだけ全国展開してるとやはりコンソメの素か何か使ってるんですかね?トッピングのたっぷりの白菜がスープに馴染んでうまいですね~
これはこれでキライやないので○。
麺はスーパーで売ってる袋麺風でたまごめんのような感じ、中細麺で多加水ですが、盛り付けがあきません(>_<)

ちょっとかたまり出来てたり、湯切りして投入しただけに見えますので、改善されることを望みます。

チャーシュー、厚めが一枚に味付け豚バラ肉、さほど味が濃い訳ではないですが、なんかうまい( ̄∇ ̄)

煮たまご、こちらも薄めの味付け。
半分に割って、黄身にスープを吸わせますが、スープ自体甘めなので、たまごを味わうには物足りなかったです。

ニラ唐辛子と熱々スープで発汗作用抜群!ニラは血液サラサラにもええんですよね?!
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区東川崎町1-7-2 神戸ハーバーランドumieノースモール 4F
営業:10:00~21:00
定休: 無休(umie休業日は休み)
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.7
麺:3.4
チャーシュー:3.6
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):0.10
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.775]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク