【旨いらーめん ゆうや】三田市JR新三田駅前R176側 [4.050]
- 2015/12/04
- 06:35
【旨いらーめん ゆうや】三田市JR新三田駅前R176側 [4.050]
スポンサーリンク
2015.12.3訪問
2日連続三田市にて仕事ですが、まだまだ未訪問のラーメン屋さんはたくさんあります。

JR新三田駅前、国道176号線側交差点角、昨日の丸福商店の並び、すぐ近くにあります味噌らーめんのお店「旨いらーめん ゆうや」にて本年ラーメン205食目「うま辛みそ」780円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
旨いらーめんってお店の名前、ええですね(*^▽^*)
まず、わたくしみそらーめん、辛いらーめん、担々麺の部類があまり得意やないんですが、こちらのお店、しおらーめん以外のメニューはみそらーめんしか無く、このメニューを見てしおらーめんを頼むほど根性も座ってませんので、無難にうま辛をチョイス(^^;)
みそらーめんの辛さの段階は

みそ
ちょい辛みそ
うま辛みそ
ぴり辛みそ
激辛みそ
痛辛みそ
スープはとんこつ味噌で、うま辛やからなのか、とんこつベースの旨みと味噌の風味がベストマッチ。たっぷりのゴマも効いてこれはウマい!

麺は、博多ラーメン風の極細ストレートで、濃いめのスープには少し物足りないのですが、そこは安心して下さい( ̄∇ ̄)


お昼は麦ご飯が無料で、自分でジャーによそいに行きます。

ぱっと見チャーシュー無いんですが、麺をかき分けると出てきました、小ぶりのブロックチャーシューが数個、けっこうええ味付けです。

ラーメンとご飯を一緒に食べないわたくし、理由は太るからだけなんですが、今日はこのうま辛スープに麦ご飯の組み合わせ、めっちゃうまかったです( ̄∇ ̄)
らーめんの旨いたべかた指南通り、途中より海苔を投入、これまた旨い(^_^)ノ


しかし、もう一つの推奨には仕事上乗れませんてした( ̄∇ ̄)

国道176号線、三田市内に入ると右に左にラーメン屋さんが並びますが、個人的にはお昼のラーメンならここが一番かな?
希望軒風なのは気のせいか( ̄∇ ̄)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:三田市福島471-3
営業:11:00~15:00/18:00~24:00
定休: 火曜
地図:あとで貼ります
----------------------------------------------------
スープ:4.1
麺:3.8
チャーシュー:4.1
店員さん:4.2
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.050]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2015.12.3訪問
2日連続三田市にて仕事ですが、まだまだ未訪問のラーメン屋さんはたくさんあります。

JR新三田駅前、国道176号線側交差点角、昨日の丸福商店の並び、すぐ近くにあります味噌らーめんのお店「旨いらーめん ゆうや」にて本年ラーメン205食目「うま辛みそ」780円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
旨いらーめんってお店の名前、ええですね(*^▽^*)
まず、わたくしみそらーめん、辛いらーめん、担々麺の部類があまり得意やないんですが、こちらのお店、しおらーめん以外のメニューはみそらーめんしか無く、このメニューを見てしおらーめんを頼むほど根性も座ってませんので、無難にうま辛をチョイス(^^;)
みそらーめんの辛さの段階は

みそ
ちょい辛みそ
うま辛みそ
ぴり辛みそ
激辛みそ
痛辛みそ
スープはとんこつ味噌で、うま辛やからなのか、とんこつベースの旨みと味噌の風味がベストマッチ。たっぷりのゴマも効いてこれはウマい!

麺は、博多ラーメン風の極細ストレートで、濃いめのスープには少し物足りないのですが、そこは安心して下さい( ̄∇ ̄)


お昼は麦ご飯が無料で、自分でジャーによそいに行きます。

ぱっと見チャーシュー無いんですが、麺をかき分けると出てきました、小ぶりのブロックチャーシューが数個、けっこうええ味付けです。

ラーメンとご飯を一緒に食べないわたくし、理由は太るからだけなんですが、今日はこのうま辛スープに麦ご飯の組み合わせ、めっちゃうまかったです( ̄∇ ̄)
らーめんの旨いたべかた指南通り、途中より海苔を投入、これまた旨い(^_^)ノ


しかし、もう一つの推奨には仕事上乗れませんてした( ̄∇ ̄)

国道176号線、三田市内に入ると右に左にラーメン屋さんが並びますが、個人的にはお昼のラーメンならここが一番かな?
希望軒風なのは気のせいか( ̄∇ ̄)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:三田市福島471-3
営業:11:00~15:00/18:00~24:00
定休: 火曜
地図:あとで貼ります
----------------------------------------------------
スープ:4.1
麺:3.8
チャーシュー:4.1
店員さん:4.2
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.050]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク