記事一覧

【らぁめん はなまち】神戸市東灘区阪神御影駅高架下 [3.450]

【らぁめん はなまち】神戸市東灘区阪神御影駅高架下 [3.450]

スポンサーリンク




2015.11.9訪問

東灘区阪神御影駅の真下の市場の中にありますラーメン屋さん。


 
市場の中からも、山側バス道面からも入れます。



「らぁめん はなまち」にて本年ラーメン188食目「はなまち麺+大盛」750円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------

阪神御影駅北側は、今はクラッセと言う名前の商業施設や、高層マンションができてますが、昔は神戸市立御影工業高校があり、そこ出身の私にすれば、このお店、当時は無かったですが、運動部の部室の窓から見える目の前の場所にあり、ひたすら部活しんどかった事を思い出します( ̄∇ ̄)

ここのお店「はなまち」初めて行きました。

昔、JR甲南山手駅山側にあった「あじゅちや」が、何故か閉店し、数年後県庁近くにオープン。
すでにあじゅちやの経営者が変わったのか、フランチャイズ募集してました。
味も何か物足りないと思ってたら、そこもなくなり…

そのフランチャイズに乗っかったお店?ですかね?メニュー、スープの濃さ、やかんでお茶、昔のあじゅちやのままです。





御影であじゅちやの名前でやっておられたかどうかは知らないんですが、スープはだいぶ違います。



濃さを選ぶんですが、
源味(もとあじ=普通)
淡成(たんせい=あっさり)
熟成(じゅくせい=こってり)

今日は熟成で。醤油とんこつですが、醤油がだいぶ濃いめで、しろご飯欲しくなる味。

麺はレギュラーちょいちぢれ、少し弾力があり、ちゅるちゅるとした感じ。





チャーシューは薄めにスライスされた2枚、この味は好きな味付けです。



お店の名前も変えられてるので、昔のあじゅちやとは違うんですが、母校跡地の目の前、昔よく行ったあじゅちやの流れ、懐かしい感じでちょいと満足です(^^;)


スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市東灘区御影本町4-12-17
営業:11:00~スープなくなり次第終了
定休: 不定休
地図:

----------------------------------------------------
スープ:3.3
麺:3.4
チャーシュー:3.5
店員さん:3.6
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.450]

神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>