記事一覧

【虎と龍 六甲道店】神戸市灘区JR六甲道駅山側東すぐ [3.475]

【虎と龍 六甲道店】神戸市灘区JR六甲道駅山側東すぐ [3.475]

スポンサーリンク




2015.11.5.訪問

御影にあった虎と龍御影店が閉店し賀正軒に変わってから、しばらく虎龍に行ってなかったので、六甲道駅前にあります店舗に初訪問。



灘区では行ってないラーメン屋さんもう無いかと思うぐらいですが、まだまだあります(笑)

「虎と龍 六甲道店」にて本年ラーメン186食目「久留米の龍+味玉+替え麺」930円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------

虎と龍、チェーン店ですが御影店慣れしてたので、食券かと思いきや、注文してからの現金先払いです。

メニューは、「久留米の龍」しっかりと「博多の虎」あっさりの2本立て。トッピングで激辛系もあるみたいです。



あと、熊本ラーメン。とんこつにマー油(にんにく焦がし油)がメニュー表紙に、東京つけめん?壁メニュー。

九州ラーメン系ですので、スープはとんこつで、獣くさい系~あっさり無臭系で言えば、後者に近く、久留米の龍は背脂が多めですかね?



麺は極細めんをカタメンで。



とんこつスープにはやはりこの麺がよく合います。



チャーシューは薄いやつ3枚、もう少し厚み欲しいですね(^^;)



味玉は、かなり濃いめの味付け。個人的には、それ自体でビールのアテになるぐらいの味玉が好きなんてすが、ちょっと醤油辛いかもです。ビールのみながらなら、うまかったりして( ̄m ̄〃)



150円払って替え玉投入。



紅ショウガに辛子高菜を投入して、もはや違う食べ物ですが、これはこれで好き(笑)



こちらの店舗、朝5時まで開いてるようで、店内はラーメン屋さんというよりも居酒屋風、味玉おつまみなのか(^^;)?

スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区永手町3-2-8
営業:11:30~29:00
定休: 不定休
地図:

----------------------------------------------------
スープ:3.4
麺:3.5
チャーシュー:3.3
店員さん:3.3
たまご加点(~0.25):0.10
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.475]

神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>