【豚骨拉麺 賀正軒】神戸市東灘区R43浜中交差点 [3.850]
- 2015/10/21
- 15:09
【豚骨拉麺 賀正軒】神戸市東灘区R43浜中交差点 [3.850]
スポンサーリンク
2015.10.21訪問
43号線を三宮から芦屋方面に向かうと「豚骨拉麺」の赤い看板。
東灘区御影の国道43号線浜中交差点、虎と龍御影店閉店のあとに先日オープンしましたお店に2回目の訪問。

「豚骨拉麺 賀正軒」にて本年ラーメン180食目「翠賀正」880円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
豚骨ラーメンのお店なので、前回の初回訪問時には、ベースとなる「白賀正」を食べました。
その時にひとつ気になるメニューがあり、今回はその「翠(みどり)賀正」にチャレンジ!

食券購入して、店員さんに差し出すと、辛味噌とニンニク入ってますがよろしいですか?と聞かれ、普段なら取引先訪問のため抜いてもらうんですが、今日は午後から上司と業績評価面談なので、遠慮なく入れてもらいました( ̄m ̄〃)

ちなみに一緒に行った後輩、午後から違う仕事で取引先訪問なんですが、トイレに行ってたので、ニンニク多めで頼んどいたりました(^_^)b
「翠賀正」の翠(みどり)は、バジルの色との事で、スープはベースの豚骨に、バジルの香味油をたっぷり使い、見た目はまさに緑色。

元々バジルのパスタとか大好きなので、何の抵抗も無くスープを頂く。
よく、トマトラーメンでありがちな「これ、ラーメンやなくてスープスパやん( ̄∇ ̄)」ではなく、ベースの豚骨がしっかり主張してて、なんやろ、初めて食べる味で、けっこうイケます(^^;)
麺は博多豚骨系の極細ストレートをカタで。


このソース?スープ(笑)によく絡みます。
チャーシューは大ぶりで程よい脂身加減の旨味あるのが2枚。

元金100円払って替え麺投入。

普通の豚骨ならここで辛子高菜や紅ショウガ投入するんですが、このスープには合わないと思い、入れず。
ちょっと変わったバジルの豚骨ラーメン「そんなんラーメンちゃうわ!」と思いきや、なかなかラーメンでしたわ(*^▽^*)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市東灘区御影本町4-1-8
営業:11:00~25:00
定休: 無休
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.7
麺:3.8
チャーシュー:3.9
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.850]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2015.10.21訪問
43号線を三宮から芦屋方面に向かうと「豚骨拉麺」の赤い看板。
東灘区御影の国道43号線浜中交差点、虎と龍御影店閉店のあとに先日オープンしましたお店に2回目の訪問。

「豚骨拉麺 賀正軒」にて本年ラーメン180食目「翠賀正」880円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
豚骨ラーメンのお店なので、前回の初回訪問時には、ベースとなる「白賀正」を食べました。
その時にひとつ気になるメニューがあり、今回はその「翠(みどり)賀正」にチャレンジ!

食券購入して、店員さんに差し出すと、辛味噌とニンニク入ってますがよろしいですか?と聞かれ、普段なら取引先訪問のため抜いてもらうんですが、今日は午後から上司と業績評価面談なので、遠慮なく入れてもらいました( ̄m ̄〃)

ちなみに一緒に行った後輩、午後から違う仕事で取引先訪問なんですが、トイレに行ってたので、ニンニク多めで頼んどいたりました(^_^)b
「翠賀正」の翠(みどり)は、バジルの色との事で、スープはベースの豚骨に、バジルの香味油をたっぷり使い、見た目はまさに緑色。

元々バジルのパスタとか大好きなので、何の抵抗も無くスープを頂く。
よく、トマトラーメンでありがちな「これ、ラーメンやなくてスープスパやん( ̄∇ ̄)」ではなく、ベースの豚骨がしっかり主張してて、なんやろ、初めて食べる味で、けっこうイケます(^^;)
麺は博多豚骨系の極細ストレートをカタで。


このソース?スープ(笑)によく絡みます。
チャーシューは大ぶりで程よい脂身加減の旨味あるのが2枚。

元金100円払って替え麺投入。

普通の豚骨ならここで辛子高菜や紅ショウガ投入するんですが、このスープには合わないと思い、入れず。
ちょっと変わったバジルの豚骨ラーメン「そんなんラーメンちゃうわ!」と思いきや、なかなかラーメンでしたわ(*^▽^*)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市東灘区御影本町4-1-8
営業:11:00~25:00
定休: 無休
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.7
麺:3.8
チャーシュー:3.9
店員さん:4.0
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.850]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク