【中華そば いせや 玉津店】神戸市西区第二神明玉津IC南R175 [3.375]
- 2015/09/14
- 14:32
【中華そば いせや 玉津店】神戸市西区第二神明玉津IC南R175 [3.375]
スポンサーリンク
東京遠征から神戸に帰り、お仕事一発目は神戸西区、最近FCチェーン店を展開し、お店を増やしつつあります「いせや」

屋号はいせやに行く事をいつかは「お伊勢まいり」と呼ばれたいという事で付けられたららしいです( ̄∇ ̄)
「中華そば いせや 玉津店」にて本年ラーメン157食目「中華そば」756円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
神戸の方はご存知?ゲームセンターやバッティングセンターを運営する神戸の会社、アルプスがフランチャイズ経営をされており、玉津店の他、加古川、大蔵谷とゲームセンターに併設でラーメン屋さんを展開しております。

着席するとすぐに食べ放題のキムチがドンと置かれます。

得意先回りの我々はキムチ食べれないんてすが、同僚2人は遠慮なし( ̄∇ ̄)

割りばし割るの失敗して、テンションさげながら頂きます‥(笑)

スープは、アッサリ、基本鶏油、半コテ、コッテリから選べ、鶏油に対して、背脂の量でコッテリ度合いを上げて行きます。

今日は基本で行きましたが、本店と比べると少し醤油が濃いめかな?鶏油でスープは最後まで熱々。
麺は細麺ストレート、ゆで加減少し硬めのほうが良かったかな?普通では柔らかいです。


薄めスライスのチャーシュー、濃いめのスープに漬かって味付け具合がわかりにくいです(^^;)

フランチャイズ店と本店の比較すると、やはり本店に軍配が上がるんでしょうけど、スープが少し濃いけどサッパリしすぎかな?
駐車場はめっちゃ止めれます(^_^)ノ
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市西区丸塚2-9-18
営業:11:00~15:00/17:00~24:00土日祝11:00~24:00
定休: 不定休
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.4
麺:3.3
チャーシュー:3.3
店員さん:3.5
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.375]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京遠征から神戸に帰り、お仕事一発目は神戸西区、最近FCチェーン店を展開し、お店を増やしつつあります「いせや」

屋号はいせやに行く事をいつかは「お伊勢まいり」と呼ばれたいという事で付けられたららしいです( ̄∇ ̄)
「中華そば いせや 玉津店」にて本年ラーメン157食目「中華そば」756円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
神戸の方はご存知?ゲームセンターやバッティングセンターを運営する神戸の会社、アルプスがフランチャイズ経営をされており、玉津店の他、加古川、大蔵谷とゲームセンターに併設でラーメン屋さんを展開しております。

着席するとすぐに食べ放題のキムチがドンと置かれます。

得意先回りの我々はキムチ食べれないんてすが、同僚2人は遠慮なし( ̄∇ ̄)

割りばし割るの失敗して、テンションさげながら頂きます‥(笑)

スープは、アッサリ、基本鶏油、半コテ、コッテリから選べ、鶏油に対して、背脂の量でコッテリ度合いを上げて行きます。

今日は基本で行きましたが、本店と比べると少し醤油が濃いめかな?鶏油でスープは最後まで熱々。
麺は細麺ストレート、ゆで加減少し硬めのほうが良かったかな?普通では柔らかいです。


薄めスライスのチャーシュー、濃いめのスープに漬かって味付け具合がわかりにくいです(^^;)

フランチャイズ店と本店の比較すると、やはり本店に軍配が上がるんでしょうけど、スープが少し濃いけどサッパリしすぎかな?
駐車場はめっちゃ止めれます(^_^)ノ
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市西区丸塚2-9-18
営業:11:00~15:00/17:00~24:00土日祝11:00~24:00
定休: 不定休
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.4
麺:3.3
チャーシュー:3.3
店員さん:3.5
たまご加点(~0.25):.
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.375]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク