記事一覧

【中華ソバ 伊吹】東京都板橋区志村坂上 [4.100]

【中華ソバ 伊吹】東京都板橋区志村坂上 [4.100]

スポンサーリンク




東京遠征最終ラーメンは煮干しで超有名なあのお店へ。近づくだけで煮干しのええ香りが漂ってきます。



「中華ソバ 伊吹」にて本年ラーメン156食目「中華ソバ+味玉」800円なり~



----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------

おばあちゃんの原宿「巣鴨」で都営三田線に乗り換え、志村坂上駅から徒歩5分。

11:45分開店の40分前に到着で2番目。

行列店だけあって、並び方のルールが事細かく書かれてますが、ポールがどちらなのかわからず、前の方も逆に並んでました。

開店と同時に店内に入ると左手券売機で食券購入。

お昼のメニューは、中華ソバ、中濃中華ソバ(大阪 三くリスペクト)など。

夜は濃いめにシフトする模様です。

店内は国内いろんなところから送られて来た凄い量の煮干しのダンボール箱が山積みになってます。

スープはとにかく煮干し、説明書によると、一杯あたり煮干しを130g~200g使ってるので、煮干しが苦手な方はやめときなはれ的な解説文。



そしてこのスープの色、ほんま煮干しざんまいで、多少苦味が出てますが、煮干し好きにはたまらないお味!

麺はレギュラーストレート、このスープに合ってるのかどうかわからんぐらい煮干しのインパクトがデカすぎるが、そのスープをどんどんすくい上げて来ます(^^;)





チャーシューは分厚く脂身バランスの絶妙な一品、お味もええ感じで、ビールのアテにイケます(^_^)ノ



たまご、程よい味付き加減ですが、やはり煮干しスープのインパクトに、その存在感が薄い(^-^;)



ポールの女性が頼んでましたが、替え玉ならぬ「和え玉」は、初めから味がついてて云々…
頼めば良かったと後悔しながら、東京旅終了~( ̄∇ ̄)



今まで食べた煮干し系ラーメンで一番煮干しが濃くてウマかったです。

こんなわたくし、実は魚キライなんですが、ラーメンは煮干し魚介系が一番好き( ̄m ̄〃)

スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:東京都板橋区前野町4-58-10
営業:11:45~14:30/18:30~20:30
定休: 月曜、1,3火曜
地図:

----------------------------------------------------
スープ:4.3
麺:4.0
チャーシュー:4.2
店員さん:3.5
たまご加点(~0.25):0.10
----------------------------------------------------
Tori Men Point [4.100]

神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

食べログのとりめんページ
http://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>