【北海らーめん 淡河店】神戸市北区淡河町 [3.680]
- 2015/07/31
- 15:19
【北海らーめん 淡河店】神戸市北区淡河町 [3.680]
スポンサーリンク
神戸中心に昔からチェーン店を展開してます株式会社北海。神戸の方には、北海らーめん、山神山人でお馴染みかと思います。
私が子供の頃から三宮の地下街「さんちか」の一等地に店舗を構える北海らーめん、食べログ評点はどの店舗も高く無いんですが、そんな中、唯一評点が高い謎の店舗。

「北海らーめん 淡河店」にて本年ラーメン127食目「味玉味噌らーめん」900円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
なんと、ブログ上神戸市北区のラーメン店は初訪問(^-^;)
淡河店の場所は神戸市内とは言え、北区のほぼ北西端で、三木市との境目近く、街道沿いで田んぼの中、神戸の方には、豊助饅頭の少し西にあると言えばお分かりかと思います。
私が中学生になった頃、初めてラーメン専門店に行ったのが板宿の北海ラーメンで、その時食べた塩バターラーメンの味が忘れられません(^^;)
しかし、北海ラーメン自体の訪問は20年ぶりぐらいでしょうか?

スープは少し赤味噌が多め?の味噌味ですが、そんなに濃く無く喉にひっかかりません。
子供の頃、冬休みのお昼に母がサッポロ一番味噌ラーメンを何度も作ってた風味を思い出します(^-^;)

麺はサッポロらーめんらしく、ちぢれでスープに絡みます。

チャーシューは特長はなく、かと言ってパサパサでも無い無難な味。

味玉はそれなりに味がついてますが、味噌スープに押されてますね(^^;)塩らーめんにはええ感じかもです。

職場の後輩イチ押し、淡河店の味噌らーめん、まぁ、この辺にはラーメン店が一軒も無いのでなんですが、お味は無難な感じで、普段味噌らーめんを食べない私には新鮮でした(^_^)ノ
評点が高い理由と思われる特製味噌カレーらーめんを食べるべきやったのでしょうか(・∀・)?
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市北区淡河町勝雄58-1
営業:11:00~21:00
定休: 水曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.4
麺:3.3
チャーシュー:3.5
店員さん:3.8
たまご加点(~0.25):0.18
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.680]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
定期的に個人の感想で神戸市・兵庫県の
ラーメンランキング発表!
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
神戸中心に昔からチェーン店を展開してます株式会社北海。神戸の方には、北海らーめん、山神山人でお馴染みかと思います。
私が子供の頃から三宮の地下街「さんちか」の一等地に店舗を構える北海らーめん、食べログ評点はどの店舗も高く無いんですが、そんな中、唯一評点が高い謎の店舗。

「北海らーめん 淡河店」にて本年ラーメン127食目「味玉味噌らーめん」900円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
----------------------------------------------------
なんと、ブログ上神戸市北区のラーメン店は初訪問(^-^;)
淡河店の場所は神戸市内とは言え、北区のほぼ北西端で、三木市との境目近く、街道沿いで田んぼの中、神戸の方には、豊助饅頭の少し西にあると言えばお分かりかと思います。
私が中学生になった頃、初めてラーメン専門店に行ったのが板宿の北海ラーメンで、その時食べた塩バターラーメンの味が忘れられません(^^;)
しかし、北海ラーメン自体の訪問は20年ぶりぐらいでしょうか?

スープは少し赤味噌が多め?の味噌味ですが、そんなに濃く無く喉にひっかかりません。
子供の頃、冬休みのお昼に母がサッポロ一番味噌ラーメンを何度も作ってた風味を思い出します(^-^;)

麺はサッポロらーめんらしく、ちぢれでスープに絡みます。

チャーシューは特長はなく、かと言ってパサパサでも無い無難な味。

味玉はそれなりに味がついてますが、味噌スープに押されてますね(^^;)塩らーめんにはええ感じかもです。

職場の後輩イチ押し、淡河店の味噌らーめん、まぁ、この辺にはラーメン店が一軒も無いのでなんですが、お味は無難な感じで、普段味噌らーめんを食べない私には新鮮でした(^_^)ノ
評点が高い理由と思われる特製味噌カレーらーめんを食べるべきやったのでしょうか(・∀・)?
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市北区淡河町勝雄58-1
営業:11:00~21:00
定休: 水曜
地図:
----------------------------------------------------
スープ:3.4
麺:3.3
チャーシュー:3.5
店員さん:3.8
たまご加点(~0.25):0.18
----------------------------------------------------
Tori Men Point [3.680]
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
定期的に個人の感想で神戸市・兵庫県の
ラーメンランキング発表!
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------
スポンサーリンク