記事一覧

【麺匠 柳】加西市北条町 [4.0]

【麺匠 柳】加西市北条町 [4.0]

ラーメン二郎出身の店主が作る二郎系
兵庫県加西市「麺匠 柳」さんへ夜ラー



2023年ラーメン205食目
「 ミニ麺+うずら卵」 950円なり~



---------------------------------------------------------------
各写真はサムネイルです。タップするとキレイな写真が表示されます。

torimen365  Instagram  TikTok  Youtube

スポンサーリンク


---------------------------------------------------------------

うちの息子より歳が下の新卒後輩を教育兼ねて朝から加西市の現場へ連れて行き日没近くに作業終了、となればコレ食べて帰らなあかんでしょ“柳”(〃ω〃)



社用車のナビになぜか登録されている「麺匠 柳」をセットすると、現場から6分( ̄∇ ̄)
夜の部開店前に到着ポール



開店5分前に例によって店員さんが麺の量を先に聞いてくれますので、オジサンは“ミニ”若者は“普通”、そして開店

主な麺メニューは
・らー麺 900円
・豚麺 1,100円
・ミニ麺 850円

入店右手券売機にて“ミニ麺”と“うずら”の食券を購入、初めての座敷席へ



座敷はカウンターと違い、食券を渡す際にトッピングを先に聞いてくれますので



「やさい少なめ、あぶら多め、にんにく無し」でお願いします。

若者はさすが「ニンニクあり」って、いや、ワシと同じ仕事やねわから、明日お客様に行くなら夜はニンニク抑えなあかんやろ‥って、小言言うても老害やしやめた‥(O_O)笑笑

着丼(OvO)



ほんまミニでも普通のラーメンの倍はあるボリューム



これで野菜少なめか?ってぐらいもやし



大好きなうずらちゃん(°▽°)



“あぶら”はもう少し多めでも平気なオジサン



スープは化調パンチが効いた豚骨醤油



麺は平打ち縮れの太麺でもちもち



勢いよくすすると‥うんまっ(º ロ º๑)



そしてチャーシュー星人が喜ぶ分厚い煮豚がもうたまらん(°▽°)



ミニ麺ならこのチャーシューマシもありかもよって結局腹パン!

普通(300g)の麺を残さない様になんとか押し込むぐらいならミニ麺(200g)で美味しく完食するほうがええやんって教えてもらってから、2回目の“ミニ”やってんですが、若者は案の定“普通”を私より先にちゃっちゃと完食しよりました(ΦωΦ)

----------------------------------------------------
スポンサーリンク

----------------------------------------------------
🏮 麺匠 柳
🍜 ミニ麺+うずら卵
💹 950円
🈺 11:00~14:00/18:00~20:00
💤 無休
📍 加西市北条町古坂2-1

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
(営業時間変更アリ)

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365] 
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村
----------------------------------------------------

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>