【麺 昌まさ】姫路市北原 [4.1]
- 2023/10/18
- 06:00
【麺 昌まさ】姫路市北原 [4.1]
兵庫県姫路屈指の行列店
「麺 昌まさ」さんで食べたかったコレを
久しぶりに頂きに


2023年ラーメン190食目
「まぜそばジャンキー〆ごはん付き」
1,160円なり~
---------------------------------------------------------------
各写真はサムネイルです。タップするとキレイな写真が表示されます。
torimen365 Instagram TikTok Youtube
スポンサーリンク
---------------------------------------------------------------
半期決算を締め積み残し作業も終わり、少し時間に余裕ができたので行列店チャレンジにポール訪麺、店主が以前から気を使います駐車場ですが、看板がわかりやすくなってましたので貼っておきます。

主な麺メニューは
・醤油そば
・煮干しそば
・まぜそばジャンキー
・昆布水つけ麺
・魚介担々麺

入店正面、タッチパネル式券売機で上記大項目から「まぜそばジャンキー」オプションの「〆ごはん付き」を押しますが、下調べより100円上がってたので、ポケットより100円玉を追加投入


ブログで一番見てもらえるのが券売機やメニューの写真なので、極力全部撮影したいのですが、大項目と小項目が違うページの場合は後ろに並ばれる方への配慮で撮影せず、購入するページだけをスムーズに撮影、購入できる様に、ポケットに1,000円札と価格変動に備えて100円玉を数枚入れて、30秒以内のこ一連の作業を終えカウンター席へ
仕事中なのでニンニクは抜きでお願い致し、この日ポールでしたので、最初に着丼!
昌まささんのまぜそばで一番に目を引くのが分厚い豚バラ角煮

瑞々しい青ネギに、玉ねぎミジン、魚粉が乗ってきます。

特に魚粉が残らない様に、お箸とレンゲで天地返し、1分ほどまぜて完成~(°▽°)

自家製平打ち、もちもちの太麺に香味油、魚介が絡んだ重たいそれをズズズ~

うんまっ(º ロ º๑)
角煮は厚さ1センチ超え、豚バラ好きな私にはたまらんコレ!

うんまっ(º ロ º๑)!
麺を95%美味しくやっつけて、残った具材に〆ごはん投入

こちらも丁寧に混ぜて形を整えパシャリ!

あとは美味しく完食、ごちそうさま(^^)
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:姫路市北原1139-1
営業:11:00~14:00
金土日11:00~14:00 /18:00~20:30
定休:月曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.1
(営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------
兵庫県姫路屈指の行列店
「麺 昌まさ」さんで食べたかったコレを
久しぶりに頂きに


2023年ラーメン190食目
「まぜそばジャンキー〆ごはん付き」
1,160円なり~
---------------------------------------------------------------
各写真はサムネイルです。タップするとキレイな写真が表示されます。
torimen365 Instagram TikTok Youtube
スポンサーリンク
---------------------------------------------------------------
半期決算を締め積み残し作業も終わり、少し時間に余裕ができたので行列店チャレンジにポール訪麺、店主が以前から気を使います駐車場ですが、看板がわかりやすくなってましたので貼っておきます。

主な麺メニューは
・醤油そば
・煮干しそば
・まぜそばジャンキー
・昆布水つけ麺
・魚介担々麺

入店正面、タッチパネル式券売機で上記大項目から「まぜそばジャンキー」オプションの「〆ごはん付き」を押しますが、下調べより100円上がってたので、ポケットより100円玉を追加投入


ブログで一番見てもらえるのが券売機やメニューの写真なので、極力全部撮影したいのですが、大項目と小項目が違うページの場合は後ろに並ばれる方への配慮で撮影せず、購入するページだけをスムーズに撮影、購入できる様に、ポケットに1,000円札と価格変動に備えて100円玉を数枚入れて、30秒以内のこ一連の作業を終えカウンター席へ
仕事中なのでニンニクは抜きでお願い致し、この日ポールでしたので、最初に着丼!
昌まささんのまぜそばで一番に目を引くのが分厚い豚バラ角煮

瑞々しい青ネギに、玉ねぎミジン、魚粉が乗ってきます。

特に魚粉が残らない様に、お箸とレンゲで天地返し、1分ほどまぜて完成~(°▽°)

自家製平打ち、もちもちの太麺に香味油、魚介が絡んだ重たいそれをズズズ~

うんまっ(º ロ º๑)
角煮は厚さ1センチ超え、豚バラ好きな私にはたまらんコレ!

うんまっ(º ロ º๑)!
麺を95%美味しくやっつけて、残った具材に〆ごはん投入

こちらも丁寧に混ぜて形を整えパシャリ!

あとは美味しく完食、ごちそうさま(^^)
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:姫路市北原1139-1
営業:11:00~14:00
金土日11:00~14:00 /18:00~20:30
定休:月曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.1
(営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------