【がふうあん】伊丹市西台阪急伊丹駅北西5分[4.4]
兵庫県伊丹、阪急伊丹の人気行列店
「がふうあん」さんへおひさ訪麺


2023年ラーメン004食目
「塩ラーメン+煮玉子」 1,050円なり~
---------------------------------------------------------------
各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
torimen365
Instagram TikTok Youtube---------------------------------------------------------------
何度か書きましたが、仕事の都合上、人気行列店はならびから食べ終わりまでトータル時間がかかるので仕事中にはなかなか行けない中、伊丹で時間に少し余裕ができたので行きたかった「がふうあん」を目指すと外待ち人数が“行けそう”やったのでコインパーキングに車を置いて列にならびます。
以前と違って券売機が外待ちならび列の方を向いてますので、どのタイミングで買うのか?と先頭の人を見てるんですが、券売機とにらめっこしたまま動きが無いので、自分の順番まで“食券買い待ち”

先に食券買ってからならぶ店、順番が来たら買う店、お店によってルールが違うので小心者の私はほんまドキドキします
(OvO)笑
主な麺メニューは
・特塩ラーメン 1,200円
・特醤油ラーメン 1,200円
・塩かけラーメン 780円
・塩ラーメン 900円
・淡口醤油ラーメン 900円
私の中では“がふうあんは塩”のイメージ、20ヶ月ぶりなので、やはり“塩”、それと“煮玉子”の食券を購入し、次の人に券売機前のスペースを譲りましたが、買わずに待ってはる。。これがお店のルールなのか知らんけど(ΦωΦ)
入店の順番が回ってきましたので着席、待つ事しばし、久しぶりに“ガフれ”ます♪

スープは以前の少し白濁した中でもうっすら緑ががった塩スープとは別物の“清湯”ですが、さすがの“がふうあん”しっかりブラッシュアップでナニコレ
うんまっ(º ロ º๑)‼︎

もはや私の様な素人の舌ではわからん奥深い素材を使用されてるんですが「なんしか美味い‼︎」
麺は自家製、エッジの効いたストレート

麺を啜ってスープの旨みを感じられるこのバランスは店主の狙いが食べ手に伝わる素晴らしい仕上がり

低音調理のチャーシュー、この柔らか部位、一度他店で食べた事あるめっさ美味いんですが、どこなんでしょう、素人ですみません( ̄▽ ̄;)

煮玉子をお箸で割って半分ずつ美味いスープを絡めて

うーん、やっぱり「がふうあん」はほんま美味い!行列も納得です(°▽°)
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
住所:伊丹市西台2-1-11
営業:11:30-14:00/18:00-20:00
定休:水曜、第1,3火曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.4
(営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
にほんブログ村
にほんブログ村----------------------------------------------------