記事一覧

【麺匠 柳】加西市北条町 [4.0]

【麺匠 柳】加西市北条町 [4.0]

加西市北条、二郎系本流の呼び声高い
「麺匠 柳」さんへ真夏の二郎300で幸せに!



2022年ラーメン147食目
「らー麺 」800円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365



---------------------------

加西市に同時期オープンしました、らぁめん 麺屋 秀さんと麺匠 柳さん、50代後半の私としては、加西では秀さんの頻度が高くなりますが、今回はらぁ祭スタンプラリーで頑張って訪麺、13時過ぎ着の6人待ち。

主な麺メニューは
・らー麺 800円
・豚麺 1,000円
・ミニ麺 750円



順番が来ましたので、入店右手券売機でらー麺の食券を購入しカウンター席へ。

麺ができあがりトッピングを伝えますが、仕事中につきニンニク無し、ヤサイとアブラをちょっとずつでおねがいします。



圧巻のそれが着丼、上からチャーシューですが、ええ味しゅんだ3センチはあろうかの厚みと、その体積のごっつさで、先にこれをやっつけると麺食べ切れるのか?



麺は自家製の平打ちちぢれ太麺



並でゆで前300gですので、ゆで後で普通のラーメン3玉ぐらいあるでしょうか、その食感ごわごわワシワシ食感を楽しみます。



スープは化調パンチの効いた豚骨しょうゆで、最後けっこう飲めます。



本当はミニ麺のつもりで伺いましたが、店外待ちで店員さんが順に麺の量を聞いて回る時に皆さん“並”か“大”と答える中で恥ずかしくて“ミニ”が言えず、頑張って“並”を!そして完食~( ̄▽ ̄;)

いつもそうですが、完食したら結果的に300gはイケるもんで、幸せになる、そしてまた食べたくなる不思議なラーメン

これをペロッと食べる同世代のターザン山下さんスゲー( ̄▽ ̄)

らぁ祭スタンプラリーのQRコードを読み込み、残すはあと2軒!

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------
住所:加西市北条町古坂2-1
営業:11:00~14:00/18:00~20:00
定休:無休
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
(営業時間変更アリ)

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365] 
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>