【松戸富田麺絆】東京都千代田区丸の内 [4.0]
- 2022/08/03
- 06:30
【松戸富田麺絆】東京都千代田区丸の内 [4.0]
東京駅KITTE丸の内地階にオープンして3年半「松戸富田麺絆」、千葉松戸の名店「中華蕎麦 とみ田」さんの味が頂けます


2022年ラーメン143食目
「濃厚つけ麺 大」 850円なり~
---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
毎年恒例バファローズ応援関東遠征で千葉か所沢に行くのですが、松戸の“とみ田”さんの整理券の敷居が高く半ば諦めてたところ、東京駅でそれが味わえるとの事で早速の訪麺
主な麺メニューは
(サイズ色々で中サイズのお値段)
・濃厚つけ麺 990円
・半熟味玉濃厚つけ麺 1,110円
・柏幻霜ポーク全部のせ濃厚つけ麺 1,510円
・柏幻霜ポーク焼豚濃厚つけ麺 1,390円

・もりそば(元祖つけ麺) 970円
・半熟味玉もりそば1,090円
・柏幻霜ポーク全部のせもりそば1,490円
・柏幻霜ポーク焼豚もりそば 1,370円

あと、中華そばもあります。
到着時20人待ちに並ぶと、待ち列の前方から順に入店し食券を買って列に戻るシステム
でっかいスマホみたいな画面の券売機、つけ麺、もりそば、中華そばから「濃厚つけ麺 大」の画面にタッチ!待ち列に戻ります。
順次案内されてカウンター先へ着席、そこからさらに待つ事10分で着盆
つけダレはドロポタ濃厚魚介、コレを真似たつけ麺が多いので斬新さは無いにしろ、少しレンゲで頂くとさすがの味わい

麺線整いキレイに盛り付けられました太麺、ほぼうどんの太さのもちもちストレート

半身浴させた麺を、つけダレを飛ばさないようにつるつると美味しくすすります

つけダレの底に沈むチャーシューは豚バラ、ほろほろと柔らかくジューシーでおいしく頂き~

スープ割りをお願いすると、柚子入れますか?と聞いてくれますのでそれをお願いし、こちらはすぐにスープ割りしてくれた器が返却されます。

最後にそれを美味しく頂き、ごちそうさま!
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
住所:東京都千代田区丸の内 2-7-2 KITTE丸の内B1
営業:11:00~20:00
定休:元日
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
(営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------
東京駅KITTE丸の内地階にオープンして3年半「松戸富田麺絆」、千葉松戸の名店「中華蕎麦 とみ田」さんの味が頂けます


2022年ラーメン143食目
「濃厚つけ麺 大」 850円なり~
---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
毎年恒例バファローズ応援関東遠征で千葉か所沢に行くのですが、松戸の“とみ田”さんの整理券の敷居が高く半ば諦めてたところ、東京駅でそれが味わえるとの事で早速の訪麺
主な麺メニューは
(サイズ色々で中サイズのお値段)
・濃厚つけ麺 990円
・半熟味玉濃厚つけ麺 1,110円
・柏幻霜ポーク全部のせ濃厚つけ麺 1,510円
・柏幻霜ポーク焼豚濃厚つけ麺 1,390円

・もりそば(元祖つけ麺) 970円
・半熟味玉もりそば1,090円
・柏幻霜ポーク全部のせもりそば1,490円
・柏幻霜ポーク焼豚もりそば 1,370円

あと、中華そばもあります。
到着時20人待ちに並ぶと、待ち列の前方から順に入店し食券を買って列に戻るシステム
でっかいスマホみたいな画面の券売機、つけ麺、もりそば、中華そばから「濃厚つけ麺 大」の画面にタッチ!待ち列に戻ります。
順次案内されてカウンター先へ着席、そこからさらに待つ事10分で着盆
つけダレはドロポタ濃厚魚介、コレを真似たつけ麺が多いので斬新さは無いにしろ、少しレンゲで頂くとさすがの味わい

麺線整いキレイに盛り付けられました太麺、ほぼうどんの太さのもちもちストレート

半身浴させた麺を、つけダレを飛ばさないようにつるつると美味しくすすります

つけダレの底に沈むチャーシューは豚バラ、ほろほろと柔らかくジューシーでおいしく頂き~

スープ割りをお願いすると、柚子入れますか?と聞いてくれますのでそれをお願いし、こちらはすぐにスープ割りしてくれた器が返却されます。

最後にそれを美味しく頂き、ごちそうさま!
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
住所:東京都千代田区丸の内 2-7-2 KITTE丸の内B1
営業:11:00~20:00
定休:元日
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
(営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------