記事一覧

【丸高中華そば 神戸二宮 二宮店】神戸市中央区加納町3東 [4.0]

【丸高中華そば 神戸二宮 二宮店】神戸市中央区加納町3東 [4.0]

私が今まで一番たくさん食べてるラーメン、神戸二宮「丸高」さんへ今年も初詣!



2022年ラーメン005食目
「特そば」 900円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365



---------------------------

年明け12日経っていまだに5杯目、久しぶりに三宮で仕事となれば、まずはココから丸高さん、久しぶりに麺場に立つ女将さんに会いました(^^)

主な麺メニューは
・中華そば 750円
・特そば 900円
・チャーシュー麺 1,050円
・キムチラーメン 900円
・大盛はランチタイム+100円



開店時間5分前到着、時間前でも「寒いからどうぞ~」と、すぐに開けてくれる“お客様ファースト”の姿勢が私の中の丸高好感度を長年維持し続けてくれます。

入店右手券売機に1,000円札を投入、まずは「店内」を選択、半数近い人が頼む“焼めしセット”用に券売機のトップ画面は“ランチセット”に設定されてますが“ラーメンのみ”のタブを選択、続けて“特そば”の画面をタッチ、お釣りを取って手際よく食券を購入、続けてコップを取り給水器でお水を入れ、流れる様に食券を手渡しいつもの席へ着席とここまで1分(* ̄m ̄)



女将のラーメン食べるのもずいぶん久しぶりの気がしますそれが着丼

スープは和歌山中華そばの豚骨醤油、レンゲですすると美味いのでまたすすり、そして3すすり‥



うんまっ(º ロ º๑)

唇がテカテカになるのは鶏のコラーゲン的なものを感じるのですが、豚骨だけなのでしょうか( ̄▽ ̄;)

ちょいポチャの麺が色濃いスープに染められええ感じ



それをすすると鼻から抜ける香りがホームグランドへ帰ってきた感ムンムン 笑



店内自家製、注文都度手切りのチャーシュー、少し独特な味付けでこれにもハマりますよね~



今年は体重増加に対応するために大盛替玉自粛キャンペーン実施中なのですが、特そばはチャーシュー多めで腹パン大満足!‥って

今までは特そばの大盛食べてましたが
σ( ̄∇ ̄)ワテ

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区二宮町4-11-9
営業:11:00~15:00/17:00~26:00
定休:月曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
(営業時間変更アリ)

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365] 
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>