【金久右衛門 イオンモール明石店】明石市大久保町JR大久保町前イオンモール内 [4.0]
- 2022/01/18
- 05:55
【金久右衛門 イオンモール明石店】明石市大久保町JR大久保町前イオンモール内 [4.0]
大阪の人気醤油ラーメン店「金久右衛門」兵庫県唯一の店舗、明石市JR大久保駅前イオン内のお店へ2年ぶりに

2022年ラーメン004食目
「大阪ブラック+煮玉子」 900円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
この日は1月11日、まだ今年ラーメン4杯目のとりめん365大丈夫か(* ̄m ̄)⁉︎
食べログの大阪ラーメン部門で三年連続1位の輝かしい歴史を持ちます「金久右衛門」さん、ラーメン食べ歩きを始めた頃は大阪深江橋の本店や梅田店へ何度か食べに行きました。
この醤油に特化したラーメン店は兵庫県では今でも珍しく、たまに「濃い醤油ラーメン食べたいな~」と思っても、そのお店がなかなか無い兵庫県、イオンの中じゃなく路面店の方が流行りそうに思うのは私だけしょうかσ( ̄∇ ̄)?
主なメニューは
・金醤油ラーメン 750円
・黒醤油ラーメン 750円
・紅醤油ラーメン 750円
・大阪ブラック 800円
・なにわゴールド 950円
・なにわブラック 950円
・紅しじみ 950円
・金しじみ 950円
・三強ラーメン 950円
・五強ラーメン 950円

1番人気メニュー「なにわブラック煮玉子TP」でお願いします。
スープは見た目に反し、醤油辛い訳ではなく、その風味と旨味が楽しめ、以前梅田店の店主に「なにわブラックより黒醤油の方がさらに醤油が濃いねんで」と教えてもらったのを思い出します。

麺は注文時に太麺と細麺から選べますので、ここは太麺を

真っ黒な醤油にええ色に染められたそれをズルズルと美味しくすすります

チャーシューは半分以上脂身のバラ身ロール厚手スライスで、これはチャーシュー星人のツボを突く逸品

煮玉子‥さすが醤油の名店、しっかり醤油に浸かったこれは、もはや熱燗のおつまみ級(°▽°)

久しぶりに大久保で仕事やったので寄りましたが、あとで喉が乾く訳でもなく美味かった~と満足感!神戸にもお店出さんのかな~
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
住所:明石市大久保町ゆりのき通2−3−1
イオン明石ショッピングセンター2番街
営業:11:00~22:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
(営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------
大阪の人気醤油ラーメン店「金久右衛門」兵庫県唯一の店舗、明石市JR大久保駅前イオン内のお店へ2年ぶりに

2022年ラーメン004食目
「大阪ブラック+煮玉子」 900円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
この日は1月11日、まだ今年ラーメン4杯目のとりめん365大丈夫か(* ̄m ̄)⁉︎
食べログの大阪ラーメン部門で三年連続1位の輝かしい歴史を持ちます「金久右衛門」さん、ラーメン食べ歩きを始めた頃は大阪深江橋の本店や梅田店へ何度か食べに行きました。
この醤油に特化したラーメン店は兵庫県では今でも珍しく、たまに「濃い醤油ラーメン食べたいな~」と思っても、そのお店がなかなか無い兵庫県、イオンの中じゃなく路面店の方が流行りそうに思うのは私だけしょうかσ( ̄∇ ̄)?
主なメニューは
・金醤油ラーメン 750円
・黒醤油ラーメン 750円
・紅醤油ラーメン 750円
・大阪ブラック 800円
・なにわゴールド 950円
・なにわブラック 950円
・紅しじみ 950円
・金しじみ 950円
・三強ラーメン 950円
・五強ラーメン 950円

1番人気メニュー「なにわブラック煮玉子TP」でお願いします。
スープは見た目に反し、醤油辛い訳ではなく、その風味と旨味が楽しめ、以前梅田店の店主に「なにわブラックより黒醤油の方がさらに醤油が濃いねんで」と教えてもらったのを思い出します。

麺は注文時に太麺と細麺から選べますので、ここは太麺を

真っ黒な醤油にええ色に染められたそれをズルズルと美味しくすすります

チャーシューは半分以上脂身のバラ身ロール厚手スライスで、これはチャーシュー星人のツボを突く逸品

煮玉子‥さすが醤油の名店、しっかり醤油に浸かったこれは、もはや熱燗のおつまみ級(°▽°)

久しぶりに大久保で仕事やったので寄りましたが、あとで喉が乾く訳でもなく美味かった~と満足感!神戸にもお店出さんのかな~
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
住所:明石市大久保町ゆりのき通2−3−1
イオン明石ショッピングセンター2番街
営業:11:00~22:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
(営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------