記事一覧

【町田商店 姫路店】姫路市神和町 [4.0]

【町田商店 姫路店】姫路市神和町 [4.0]

姫路市、姫路警察署をまっすぐ北へ左手、横浜家系全国チェーン「町田商店 姫路店」へ



2022年ラーメン003食目
「ラーメン」 850円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365



---------------------------

車2台、3人で仕事、こんな日のお昼は大箱店が便利~という事で半年ぶりに姫路の町田商店

主な麺メニューは
・ラーメン 680円
・塩ラーメン 680円
・味玉ラーメン 780円
・味玉塩ラーメン 780円
・MAXラーメン 930円
・MAX塩ラーメン 930円



30円上がったね~(OvO)

ゴールドアプリ会員は1年間以下のトッピング無料で、非ゴールド会員の同伴者も同様のサービスが受けられます情報を食券買う前に同僚2人にシェア( ̄▽ ̄)
・海苔(5枚)
・うずら(5個)
・ほうれん草
・味玉(1個)
・チャーシュー(1枚)
・ライス
・麺大盛

入店正面券売機で“ラーメン単品”の食券を購入。

食券を手渡す時に下記“おこのみ”を聞いてくれますので
麺の硬さ→私の中で流行りのやわ麺
味の濃さ→濃いめ
油の量→多め



そしてゴールドアプリ会員証を提示し、私は味玉、同僚Aはチャーシュー、同僚Bはほうれん草と、私1人の提示でみんなTPすげーお得感←‥‥(°▽°)笑

濃いめオーダーのスープ、化調パンチがクセになる豚骨醤油に鶏油たっぷり、うん!うんまっ(º ロ º๑)‼︎

麺はSNSで拝見して以来、それを真似ての家系3連続“やわ麺”



ちゅるちゅる‥ちゅるちゅるちゅる‥
うんまっ(º ロ º๑)

バラ身チャーシュー、しっかり濃いめのスープに浸ってもはやアテの味付け



ゴールド特典“無料味玉”の黄身にスープを吸わせて食べるとこれまた
うんまっ(º ロ º๑)



ほうれん草、海苔も欠かせない家系アイテムで、共にしっかり美味しく頂き~



そして、いつから変わったん青磁器色の丼底に現る「完まく一丁」



アプリに電子完まくスタンプを頂きごちそうさま!

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------
住所:姫路市神和町87
営業:11:00~22:00
定休:無休
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
(営業時間変更アリ)

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365] 
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>