【人類みな麺類】大阪市淀川区阪急南方駅前 [4.5]
- 2021/10/08
- 05:55
【人類みな麺類】大阪市淀川区阪急南方駅前 [4.5]
大阪西中島南方の超人気行列店「人類みな麺類」さんへ分厚いチャーシューを頂きに

2021年ラーメン191食目
「らーめん micro+煮玉子」 952円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
私が今まで過去にラーメン店で並んだ時間の最高記録110分のお店、1年半ぶりに伺うと、3軒西寄りに店舗ができてて、移転では無く増床みたいですね~
平日休暇のこの日は、京セラドームのナイトゲームを観に行く前に13:30到着、待列28番目

待ち時間最高記録の時と同じ位置ながら試合開始が18時なのでのんびり並びましたが、新しい店舗は席数キャパが多いのか、ほんの40分待ちで着席!( ̄▽ ̄)!
主な麺メニューは(税抜表示)
・らーめん 原点 800円
鰹をふんだんに使用した香味油に醤油独自の甘味を活かした懐かしいらーめん
・らーめん micro 800円
醤油本来の旨味や苦味、酸味や塩味の全てを許したらーめん
・らーめん macro 800円
あさりやしじみの貝の旨みを閉じこめ、淡口醤油であっさり仕上げ

阪急電車に乗りながら決めてきました「らーめん micro+煮玉子 チャーシュー“厚”」
(チャーシュー“厚”が標準ですが“薄”を選ぶと代わりに煮玉子が付いてきます)
スープは醤油のカドとか酸味を遠慮なくぶつけて来ました久々に味わういわゆる“ブラック”でうんまっ(º ロ º๑)

麺はもちっとつるっと太麺

その真っ黒なスープに染められ、ええ色になったそれをズルズルと美味しくすすります。

そしてチャーシュー星人が泣いて喜ぶ厚さ5センチの豚バラ煮豚は、これだけでかなりお腹にズッシリ来ます

煮玉子をお箸で半分に割り、スープを吸わせてこちらも美味しく頂きました!

分厚いチャーシューで腹パン大満足!
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
住所:大阪市淀川区西中島1-12-15
営業:10:00~27:00/週末前後延長
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.3
(緊急事態宣言で営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------
大阪西中島南方の超人気行列店「人類みな麺類」さんへ分厚いチャーシューを頂きに

2021年ラーメン191食目
「らーめん micro+煮玉子」 952円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
私が今まで過去にラーメン店で並んだ時間の最高記録110分のお店、1年半ぶりに伺うと、3軒西寄りに店舗ができてて、移転では無く増床みたいですね~
平日休暇のこの日は、京セラドームのナイトゲームを観に行く前に13:30到着、待列28番目

待ち時間最高記録の時と同じ位置ながら試合開始が18時なのでのんびり並びましたが、新しい店舗は席数キャパが多いのか、ほんの40分待ちで着席!( ̄▽ ̄)!
主な麺メニューは(税抜表示)
・らーめん 原点 800円
鰹をふんだんに使用した香味油に醤油独自の甘味を活かした懐かしいらーめん
・らーめん micro 800円
醤油本来の旨味や苦味、酸味や塩味の全てを許したらーめん
・らーめん macro 800円
あさりやしじみの貝の旨みを閉じこめ、淡口醤油であっさり仕上げ

阪急電車に乗りながら決めてきました「らーめん micro+煮玉子 チャーシュー“厚”」
(チャーシュー“厚”が標準ですが“薄”を選ぶと代わりに煮玉子が付いてきます)
スープは醤油のカドとか酸味を遠慮なくぶつけて来ました久々に味わういわゆる“ブラック”でうんまっ(º ロ º๑)

麺はもちっとつるっと太麺

その真っ黒なスープに染められ、ええ色になったそれをズルズルと美味しくすすります。

そしてチャーシュー星人が泣いて喜ぶ厚さ5センチの豚バラ煮豚は、これだけでかなりお腹にズッシリ来ます

煮玉子をお箸で半分に割り、スープを吸わせてこちらも美味しく頂きました!

分厚いチャーシューで腹パン大満足!
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
住所:大阪市淀川区西中島1-12-15
営業:10:00~27:00/週末前後延長
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.3
(緊急事態宣言で営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------