【麺屋 㐂八】神戸市須磨区板宿駅すぐ [4.2]
- 2021/08/09
- 05:55
【麺屋 㐂八】神戸市須磨区板宿駅すぐ [4.2]
神戸板宿にオープン2年半、すっかり行列人気店になりました「麺屋 㐂八」さんに昆布水つけ麺を頂きに

2021年ラーメン157食目
「羅臼昆布水のつけ麺」900円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
原チャリで家から7分、いつでも行けると思い、仕事帰りや休日のお昼寝に何度か伺うも常に外待ち数名、いつでも来れるからまた来よ思ってたら半年ものブランク(^^;;
主な麺メニューは
・醤油らぁめん 800円
・塩らぁめん 800円
・羅臼昆布水のつけ麺 900円

入店右手券売機で迷わず「羅臼昆布水のつけ麺」の食券を購入し、店外待ち列で15分程待って、なぜかいつもと同じ席へ案内されます。
食券を渡す際につけダレを塩 or 醤油と麺の量無料で1.5玉か2玉に増やせますと聞いてくれますので「塩の2玉」でお願いします。
最初に麺、藻塩、つけダレの順に着丼

目の前に貼ってます美味しい昆布水つけ麺の食べ方指南書に従って、まずはそのまま何もつけずに、次にお箸に藻塩をつけて、麺を数本すすり、小麦全粒粉の香りを楽しみます。

続けてつけダレへ麺を半分つけてちゅるちゅるちゅる~うんまっ(º ロ º๑)

そのつけダレ、塩ダレの旨味が濃すぎず抜群の味わい
チャーシューが2つつけダレに沈んでるのを見つけた時の喜び\(^o^)/

麺にも別のレアチャーシューが乗ってきますので、こちらはそのままペロリと美味しく頂きます

最後、スープ割りができますが、指南書のオススメ、麺がつかる昆布水をつけダレに流し込みます

冷たい昆布水スープ割り、これがまた絶妙なうまさで大満足!

----------------------------------------------------
住所:神戸市須磨区平田町3-1-6
営業:11:30~15:00/18:00~22:00
定休:不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.2
(緊急事態宣言で営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------
神戸板宿にオープン2年半、すっかり行列人気店になりました「麺屋 㐂八」さんに昆布水つけ麺を頂きに

2021年ラーメン157食目
「羅臼昆布水のつけ麺」900円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
原チャリで家から7分、いつでも行けると思い、仕事帰りや休日のお昼寝に何度か伺うも常に外待ち数名、いつでも来れるからまた来よ思ってたら半年ものブランク(^^;;
主な麺メニューは
・醤油らぁめん 800円
・塩らぁめん 800円
・羅臼昆布水のつけ麺 900円

入店右手券売機で迷わず「羅臼昆布水のつけ麺」の食券を購入し、店外待ち列で15分程待って、なぜかいつもと同じ席へ案内されます。
食券を渡す際につけダレを塩 or 醤油と麺の量無料で1.5玉か2玉に増やせますと聞いてくれますので「塩の2玉」でお願いします。
最初に麺、藻塩、つけダレの順に着丼

目の前に貼ってます美味しい昆布水つけ麺の食べ方指南書に従って、まずはそのまま何もつけずに、次にお箸に藻塩をつけて、麺を数本すすり、小麦全粒粉の香りを楽しみます。

続けてつけダレへ麺を半分つけてちゅるちゅるちゅる~うんまっ(º ロ º๑)

そのつけダレ、塩ダレの旨味が濃すぎず抜群の味わい
チャーシューが2つつけダレに沈んでるのを見つけた時の喜び\(^o^)/

麺にも別のレアチャーシューが乗ってきますので、こちらはそのままペロリと美味しく頂きます

最後、スープ割りができますが、指南書のオススメ、麺がつかる昆布水をつけダレに流し込みます

冷たい昆布水スープ割り、これがまた絶妙なうまさで大満足!

----------------------------------------------------
住所:神戸市須磨区平田町3-1-6
営業:11:30~15:00/18:00~22:00
定休:不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.2
(緊急事態宣言で営業時間変更アリ)
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
----------------------------------------------------