記事一覧

【元祖長浜ラーメン金豚 本店】姫路市幸町JR京口駅南側 [4.0]

【元祖長浜ラーメン金豚 本店】姫路市幸町JR京口駅南側 [4.0]

姫路市JR播但線京口駅を南に徒歩数分、元祖長浜ラーメン金豚本店さんで今年もカルシウム120%(*´□︎`)ァ゙ー



2021年ラーメン27食目「ラーメン+替玉」800円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365



---------------------------

博多豚骨ラーメンと呼ばれる中で「久留米系」はこってり、「長浜系」はあっさりと大きく分かれますが、ここ金豚さんは長浜系で、サラッとしながら豚骨の美味さが楽しめます

主な麺メニューは
・ラーメン(チャーシュー二枚)
・味玉ラーメン
・もやしラーメン
・ニンニクラーメン
チャーシューの代わりのトッピング乗っても全て700円。
・チャーシューメンのみ850円
・替玉100円



ラーメンを“バリカタ”でお願いします。

壁の貼り紙に、麺の硬さは“やわ↔︎かた”しか書いてませんが過去に頼んでる人が居たのでイケるんやと初めてお願いしてみます。

スープはサラッと、しかししっかり豚骨がウマい長浜系で油も効いて美味さ抜群!



低加水ストレート極細麺にしっかりスープが絡んでズルズルと美味しくすすります。



チャーシューは赤身が2枚、1枚だけ頂きますw



麺残量を見計らって替玉を“バリカタ”でお願いし、持ってきてくれたお姉さんから意外な一言

「バリカタっておいしいですか?」( ̄▽ ̄)?

確かに子供の頃、熊本出身の母が作ってくれたマルタイ棒ラーメンは“ヤワヤワ”でそれで育ったわたしはラーメンは“ヤワ”やと思っていたのですが、近年豚骨は“粉落とし”や“ハリガネ”の噛み応えや喉越しが好きになり、もっぱらバリカタに

そして、お姉さんには「カタイの好きなんです(^^)」って、なんかあかん回答σ( ̄∇ ̄)ワテ



名物辛子高菜と白ゴマを乗せて味変!残り1枚のチャーシューを交え替玉完食!



今日も金豚腹パン大満足!

----------------------------------------------------
住所:姫路市幸町46
営業:11:30~27:00
定休: 無休
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
(緊急事態宣言で閉店時間変更アリ)

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365] 
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



----------------------------------------------------

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>