【麺屋 㐂八】神戸市須磨区板宿駅すぐ [4.1]
- 2021/01/16
- 05:55
【麺屋 㐂八】神戸市須磨区板宿駅すぐ [4.1]
地元神戸須磨、すっかり人気定着「麺屋 㐂八」さん、それを食べに来たけどもやね、表のたれ幕が「名物昆布水のつけ麺」になってますやんΣ(OωO )

2021年ラーメン7食目はその「羅臼昆布水のつけ麺」 900円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
大阪の塩の有名無化調チェーン店出身の店主が独立し、須磨板宿にお店をオープンして2年近く経ちましたが、がっつりお客様をつかんでおられ、夜の部は店内待ち数名様に続き並びです。
主な麺メニューは
・醤油らぁめん~琥珀 800円
・塩らぁめん~黄金 800円
・羅臼昆布水のつけ麺 900円

初めからこれと決めて来ました2度目の羅臼昆布水のつけ麺、食券を渡す際に“塩か醤油”と麺の量“1.5玉か2玉にできますが?”とたずねてくれますので“塩・2玉”でお願いいたします。
昨年夏に県内4軒で昆布水つけ麺食べましたが、たぶんここが一番昆布味が濃くぬるぬるなそれに浸かった自家製全粒粉麺

まずはそのまま何もつけずにちゅるちゅる~

うんまっ(º ロ º๑)
次に沖縄藻塩を少しだけつけて頂くと、小麦の香りが引き立ちます

そして前回は醤油でお願いしたので初の塩つけだれ全麺ドボン、そしてちゅるちゅる~うんまっ(º ロ º๑)

分厚いバラ身ロールがつけだれの底から救出され、そしてすぐ食べられましたw

麺上にはしっとりレアチャーシュー、それはそのまま頂き~

ずっしり2玉の麺に途中レモンを搾り味変を楽しめます
ようやく麺をやっつけて、スープ割りもしてくれるのですが、ここはお約束の“昆布水割り”

寒くて暖まりたいけど、ちょいと冷たい昆布水割りスープがも~うんまっ(º ロ º๑)
同額で2玉とは言えすげー腹パン大満足!
----------------------------------------------------
住所:神戸市須磨区平田町3-1-6
営業:11:30~15:00/18:00~22:00
定休:不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.1
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
地元神戸須磨、すっかり人気定着「麺屋 㐂八」さん、それを食べに来たけどもやね、表のたれ幕が「名物昆布水のつけ麺」になってますやんΣ(OωO )

2021年ラーメン7食目はその「羅臼昆布水のつけ麺」 900円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
大阪の塩の有名無化調チェーン店出身の店主が独立し、須磨板宿にお店をオープンして2年近く経ちましたが、がっつりお客様をつかんでおられ、夜の部は店内待ち数名様に続き並びです。
主な麺メニューは
・醤油らぁめん~琥珀 800円
・塩らぁめん~黄金 800円
・羅臼昆布水のつけ麺 900円

初めからこれと決めて来ました2度目の羅臼昆布水のつけ麺、食券を渡す際に“塩か醤油”と麺の量“1.5玉か2玉にできますが?”とたずねてくれますので“塩・2玉”でお願いいたします。
昨年夏に県内4軒で昆布水つけ麺食べましたが、たぶんここが一番昆布味が濃くぬるぬるなそれに浸かった自家製全粒粉麺

まずはそのまま何もつけずにちゅるちゅる~

うんまっ(º ロ º๑)
次に沖縄藻塩を少しだけつけて頂くと、小麦の香りが引き立ちます

そして前回は醤油でお願いしたので初の塩つけだれ全麺ドボン、そしてちゅるちゅる~うんまっ(º ロ º๑)

分厚いバラ身ロールがつけだれの底から救出され、そしてすぐ食べられましたw

麺上にはしっとりレアチャーシュー、それはそのまま頂き~

ずっしり2玉の麺に途中レモンを搾り味変を楽しめます
ようやく麺をやっつけて、スープ割りもしてくれるのですが、ここはお約束の“昆布水割り”

寒くて暖まりたいけど、ちょいと冷たい昆布水割りスープがも~うんまっ(º ロ º๑)
同額で2玉とは言えすげー腹パン大満足!
----------------------------------------------------
住所:神戸市須磨区平田町3-1-6
営業:11:30~15:00/18:00~22:00
定休:不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.1
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------