記事一覧

【麺 昌まさ】姫路市姫路東IC西へ5分 [4.1]

【麺 昌まさ】姫路市姫路東IC西へ5分 [4.1]

姫路市の名店「麺 昌まさ」さん“マスクするしええやろニンニク入れて”の2年ぶりニンニク入りの「まぜそばジャンキー」



2021年ラーメン4食目「まぜそば煮干しジャンキー+〆ごはん」990円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365



---------------------------

仕事上あまり通らない場所にあるのと、名店は開店一巡目に入りたい私の性質上なかなか伺えませんでしたが、ええ時間に近くで仕事が終わり、同僚と開店ポールからの11ヶ月ぶりの“訪昌”

主な麺メニューは
・醤油そば 930円
・煮干しそば 850円
・まぜそば煮干しジャンキー 930円
・数量限定まぜそばスパイシー 930円
・魚介担々麺 930円
・汁なし担々麺 930円

表のメニュー盾がコロナ対策の注意書きで覆われてたので、お値段は2020年2月の私の記録から引用してます。メニューと価格は改訂されているものがあるかもしれません。



タッチパネル券売機で「まぜそばジャンキー〆ごはん付き」の食券を“ポキ”

まず目を引くのがセンターの“ぶ厚~~い角煮”様、チャーシュー星人はこれが食べたくて食べたくて、しかし昌まさは醤油そばとか他のメニューも美味くて2年ぶりのご対面、そしていきなり半分「ガブっ‼︎」



うんまっ(º ロ º๑)

トッピングには煮干粉、玉ねぎ、メンマ





角煮様を端に寄せて、底に溜まるタレとオイルと絡むようにお箸とレンゲで丁寧に底から天地返しし“まぜそば”が完成



国産有名小麦をブレンドした自家製平打ち太麺にまぜそばの“まぜ”が絡んでもちもちの食感、喉越し‥うんまっ(º ロ º๑)



タイミング良く持ってきて頂いた〆ごはんを、残ったタレに投入



そして再び天地返しし美味しい〆ご飯の完成~ヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ"



腹パン、そして角煮様との再会、美味いまぜそば‥大満足( ꒪⌓︎꒪)

----------------------------------------------------
住所:姫路市北原1139-1
営業:11:00~15:00/18:00~21:30
定休: 月曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.1

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365] 
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



----------------------------------------------------

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
18位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>