記事一覧

【王者-23】徳島県徳島市国府町 [4.0]

【王者-23】徳島県徳島市国府町 [4.0]

徳島県徳島市「王者-23」さん、この地にオープンして8年目の人気行列店へようやく機会が巡り初訪麺



本年ラーメン191食目「中華蕎麦 肉玉子入り」950円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365



---------------------------

基本的に仕事で兵庫県から出ないのですが、急遽四国に渡る事となり、以前から行きたかったこちらへ開店前に到着すると、ちらほら行列ができ始めたのでそちらに合流させて頂きます。

主な麺メニューは
・中華蕎麦 ・特製蕎麦ともに
「小」 650円 玉子入り 700円
肉入り 800円 肉玉子入り 850円
「大」 上記プラス100円

ぱっと見たら普通の徳島ラーメン店とメニューは同じなのですが、限定麺を色々されており、家系ラーメンや青森煮干し、冷やしすだちなど、これが人気の理由と見ました(・_・)σ



「大」の肉玉子入りの食券を購入し着席

徳島ラーメンはそのスープの色から“茶系”“白系”“黄系”に分かれますが、こちらは基本の“茶系”豚骨醤油、それをレンゲでひと口、自身チェーン店慣れしてたのもありますが、豚も醤油も濃いような深みある味わいでウメー!



低加水ストレート細麺にそのスープがしっかり絡んだやつをズズズズズー‥



うんまっ(º ロ º๑)

そして徳島ラーメンの特徴とも言えます甘辛く炊いた豚バラ肉、少し醤油強めの味付けはこれ単品でご飯よーけ食べれるぐらいウマい



もう一つの特徴が生卵、こちらをどのタイミングで潰すのか、お好みでしょうが後半潰してお肉も絡めて美味しく完食!

お店を出たらけっこうな行列Σ(OωO )

ウマいベースに徳島では異色の限定投入、人気店たる理由ですね(^-^)

----------------------------------------------------
住所:徳島県徳島市国府町和田字表17-4
営業:11:00~15:00/
17:00~スープなくなり次第終了
第1.2火曜夜営業なし
定休:第3.4火曜と水曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365] 
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



----------------------------------------------------

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>