記事一覧

【らぁめん 麺屋 秀】加西市北条町 [4.2]

【らぁめん 麺屋 秀】加西市北条町 [4.2]

前回から6日でまた来ちゃった3度目の訪麺、加西市の「らぁめん 麺屋 秀」さんで気になってましたこれ



本年ラーメン157食目「鶏と魚介の濃厚つけ麺」900円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365



---------------------------

この5年全く無かった加西市の仕事が続き、この日は現地打ち合わせをサッサと片付けて開店20分前に着いてしまいましたが、再び伺えましたらぁめん 麺屋秀さんは全メニュー制覇してみたい実力派店主のお店

主な麺メニューは
・生醤油らぁめん 750円
・生醤油白湯らぁめん 800円
・鶏と魚介の濃厚つけ麺 900円
・濃厚胡麻の坦々麺 850円
・激辛濃厚坦々麺 900円



限定麺メニュー
・塩らぁめん 750円
・塩白湯らぁめん 800円



・スパイスカレーらぁめん 850円



私的つけ麺強化月間の8月、もれなくこちらの鶏と魚介の濃厚つけ麺をお願いします。

つけダレはシャバシャバカレーぐらいの濃度があります濃厚な鶏と魚介の合わせで、そのままでは得意の飲み干しが困難な濃度でウマい!



なんと太っ腹の大盛り無料は茹で前300gで自家製の全粒粉入り太麺



もっちもちな食感、濃厚なつけダレとの絡み抜群で、全麺ドボン派の私でも半ヅケで麺の香りとつけダレとの絡みを楽しみます



2枚乗せてくれてますレア鶏むね肉も半分つけダレへつけてペロリ



一緒に出してくれたお酢と七味、途中つけダレにお酢を少々入れると、濃厚ドロドロなそにサッパリ感がプラス



レアロースは‥そのままパクり(*´□︎`)



それが好きな人にはたまらん分厚くでかいメンマをコリコリと



とっくりで頂きました熱々の割りスープを残ったつけダレに投入し、スープ割りをゆっくりとすすり完飲完食!





生醤油、塩白湯、鶏と魚介のつけ麺と頂きましたが、どれも言わば別立てで作るスープでどれもレベルが高く、店主の素晴らしい実力がうかがえます(*•ω•*人)

----------------------------------------------------
住所:加西市北条町東高室895-1
営業:11:00~14:30/17:30~21:00
定休:日曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.2

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク




----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365] 
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



----------------------------------------------------

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>