【元祖ラーメン 元長屋 高砂店】高砂市阿弥陀町 [4.2]
長浜ラーメンを名乗るお店は全国に星の数ほどありますが、ここ「元長屋」さんは兵庫県では一番本場に近いと言っても良さそうです

本年ラーメン78食目「豚骨ラーメン+替玉」600円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365---------------------------
福岡県でも久留米系と長浜系では同じ豚骨でもずいぶん違いますが、その長浜でもさらに本場に近いと言われます元長屋さん
主な麺メニューは
・豚骨ラーメン 500円
・醤油ラーメン 500円
・替玉 100円

入店左手の券売機で豚骨ラーメンと替玉の釦を連打し、食券を店員さんに渡す際に脂と麺の好みを伝えます

・脂(ベタ)の量を
「多め(ベタ)」⇔「少なめ」
・麺の硬さを
「フツウ」→「カタ」→「ナマ(バリカタ)」
から選びますので「ベタ」「ナマ(=バリカタ)」でお願いします。
ラードでコクを出す豚骨ラーメン店が圧倒的に多いのですが、それを使わない分、少し薄めに感じる豚骨スープに、脂の量を「ベタ」でお願いした分、表面にその層ができてます。

ええ味わいなこの脂と豚骨スープと合わせてすするのが、もう高砂に来た時の楽しみ化しとります
ナマでお願いしました低加水ストレート細麺、その茹で加減はお店によって、麺場の人によって違いますので定義は無いんですが、ぱっつんぱっつんな麺がスープにからんでウマい!

チャーシュー、おそらくこのスープで味付けしたもも赤身が500円にしてはしっかりと入ってきます。

替玉も「ナマ」でお願いし、投入

最近ハマってます「すりごま」をよーけ入れ、やかんに入ったカエシを少し足して2玉めもズズズ~~

ウマいわ( ꒪⌓︎꒪)
もうひと玉いけるぐらいスープが残りますが、ぜーんぶ飲み干し結構腹パンごっそーさん!
----------------------------------------------------
住所:高砂市阿弥陀町阿弥陀1222-2
営業:11:00~15:00/17:00~22:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.2
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
近畿地方食べ歩き ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
----------------------------------------------------