記事一覧

【もんつきかかか】宝塚市中筋旧176沿い [4.1]

【もんつきかかか】宝塚市中筋旧176沿い [4.1]

2019.12 訪問

みそらーめんで有名な宝塚市内、旧国道176号線沿いの「もんつきかかか」さん、何度か空振りから3年越しのようやく初麺訪



本年ラーメン247食目「みそらーめん+味玉」900円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365



---------------------------

お店の名前ですが、ご存知の方も多いかと思いますが、店主のお名前が「門脇」さんで、門脇を門と月と力×3にバラして「もんつきかかか」とされたそうで、おもしろいですね~姫路→ 女臣 足各 みたいw
自分の名字は全くバラせませ
~ん(^^;)

主な麺メニューは
・みそらーめん 800円
・しおらーめん 750円
・しょうゆらーめん 750円
・辛いみそらーめん(中辛) 850円
・辛いみそらーめん(大辛) 900円
・みそ野菜らーめん 950円



念願のみそらーめんに味玉でお願いします。

スープはお店の解説書によりますと、豚骨に鶏がら、羅臼昆布に数種の魚節、塩と正油にもこだわり、北海道の味噌に自家製香味油で仕上げた、かなり手間ひまかけて作られたのがひとくちで伝わってきますこの深い味わい。



旭川ラーメンの麺を使うそれは低加水で小麦の香り高い、いわゆる麺がウマいやつで店主のこだわりがうかがえます。



濃い味のみそらーめんにはよく合う新鮮なシャキシャキのモヤシ、細かい気配りですね~



ひとくちでは食べれない大ぶりのレアロース、チャーシュー星人にこれはウマいね~~



そして大好きなバラ身、みそスープとバラ身の組合せで頂けるお店あまり無いですよね~ウマいわなこれが( ̄∇ ̄)



味玉、なんやろ、黄身の味が濃い上にしっかりした味つけで、これは味玉フリークにはたまらん味ですね~



北海道で食べたみそらーめんに近い雰囲気ですが、素材や製法のこだわりを感じれる一杯でした(^^)/

----------------------------------------------------
住所:宝塚市中筋3-2-10
営業:11:00~14:30
定休:火曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.1

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>